「イスラエル攻撃」が世界経済にもたらす新問題 中央銀行のインフレ鎮圧は一段と難しく

拡大
縮小
イスラエル戦争
イスラエルとハマスの"戦争"は世界経済にどんな影響をもたらすのか(写真:Kobi Wolf/Bloomberg)

国際通貨基金(IMF)は10月10日、世界経済の回復ペースが鈍化していると発表した。世界経済はすでに何年にもわたる度重なる危機でよろめいているが、中東の新たな戦争がそれに拍車をかけるおそれがある中で発せられた警告だ。

先週末にイスラエルとハマスの間で戦闘が勃発し、地域全体に混乱が広がる可能性がある。頻発する予測不可能な世界的ショックから経済を守ることがいかに困難となっているかを示す出来事であり、IMFと世界銀行の年次総会のためにモロッコに集まった最上層部の経済政策担当者に暗雲を投げかけた。

パンデミックとロシアのウクライナ侵攻による長引く経済影響への対処を計画していた当局者らは、新たな危機に直面することになったわけだ。

紛争が広がれば「想像を絶する危機」に

「経済はデリケートな状態にある」。世界銀行のアジェイ・バンガ総裁は年次総会の合間にインタビューに答え、「ようやく軟着陸への道筋が見つかりそうだった中央銀行にとって、戦争は何の役にも立たない」と語った。景気後退を引き起こすことなく急速なインフレを抑えようとする、西側諸国の政策当局の取り組みに関する発言だ。

バンガ氏は、これまでのところ中東での戦闘が世界経済に与える影響は、ウクライナにおける戦争よりも限定的だと述べた。ロシアが世界有数のエネルギー生産国であり、ウクライナが穀物と肥料の主要輸出国であったことから、ロシアがウクライナに侵攻した当初は石油と食料の価格が高騰し、世界市場が混乱した。

「だが、今回の(ハマスとイスラエルの)紛争が何らかの形で広がるようなことがあれば、危険な状況になる」とバンガ氏は付け加え、そのような展開は「想像を絶する規模の危機」をもたらすと述べた。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT