東京通信工業が「SONY」になったナルホドな経緯 世界中で通じる名前をいかにして考えたか

拡大
縮小

私としては日本式も良いですが、アメリカのやり方も悪くなかったですし、非常に楽しかったです。やりがいもありました。

製品計画は、東京本社の製造部がやってくれます。ソニー・アメリカは、その中から売れそうなものをチョイスして売るわけです。

さらにソニーには、半導体主体で攻めるというよりも、アメリカになかった商品を売っていくという考えがありました。また、ソニー・アメリカで、私は、組織を販売と生産に分けて、安藤国威さんに生産部門のトップをやってもらいました。

1980年代後半から日本が一番の上がり調子だった理由

私は、日本で工場を作ることを得意としていましたから、その手腕をアメリカでも発揮して、製造をいかに効率よくして、そこから利益を出させるか。それから販売をいかに効率よくやるかに注力しました。ラジオ、テープレコーダー、メインはトリニトロンのカラーテレビ。それからVTRも扱いました。そして、各工場の従業員にやる気を出してもらえるよう何度も現地に足を運びました。

1980年代の後半から90年代の前半は、ソニーというより、日本は一番の上がり調子の時期で、マンハッタンの有名なビルを日本企業が買ったりしていました。

ソニーは、1988年にCBSレコードを買収したり(現在のソニー・ミュージックエンタテインメント)、1989年にハリウッドの映画会社コロンビア・ピクチャーズエンタテインメント・インク(現在のソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)を買収したりと、大型の投資を続けていました。

どうして日本はこんなに伸びているのかということを、アメリカ人からよく聞かれました。また、スピーチをしてくれと頼まれてよく話したことがありました。

『人の力を活かすリーダーシップ:ソニー躍進を支えた激動の47年 錦織圭を育てた充実のリタイア後』(ワン・パブリッシング)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

私の答えは極めて簡単で、「アメリカ人よりうんと働いた」と。私も本当に働きまくりましたから。

終戦後しばらくは、残業時間は何時間という規制や強制的に休暇を取らなければいけないことなどありませんでしたし、それこそみんな死ぬ気で働いたものです。私がアメリカへ行ったのは、日本が豊かになって、みんなだんだん働かなくなってきた頃です。アメリカの若い人たちのほうが、よほどよく働いていました。「あなたたち、このまま頑張ったら必ず良くなるよ」と話をしたものでした。

要するに、日本人が優れているわけでもなく、よく働いたから調子が良かったというわけです。人間っていうのは、あなたが1でこっちが10、なんてことはありえない。だいたい10と10ぐらいで、あとは働く時間の差で勝負がつくみたいなものです。「だから、日本が伸びているのは決して不思議なことでもないし、珍しいことでもないよ」と、アメリカ人に説明しました。

盛田 正明 元ソニー副社長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

もりた まさあき / Masaaki Morita

1927年5月29日生まれ。愛知県出身。ソニー創業者の1人・盛田昭夫を長兄とする盛田きょうだいの三男として生まれる。1951年、東京通信工業(現在のソニー)に入社。常務取締役、副社長などを歴任し、ソニー・アメリカ会長も務める。1998年にソニーグループ引退後、2000年に日本テニス協会会長に就任。同年に、私財を投じて「盛田正明テニス・ファンド」を設立し、錦織圭をはじめ多くのジュニア選手の育成に尽力した。2016年、国際テニス殿堂と国際テニス連盟によって、毎年世界から1人が選ばれる、Golden Achievement Awardを受賞(2017年度、世界で19人目の栄誉)。牧阿佐美バレヱ団元理事長

この著者の記事一覧はこちら
神 仁司 ITWA国際テニスライター協会メンバー

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

こう ひとし / Hitoshi Ko

1969年2月15日生まれ。東京都出身。明治大学商学部卒業。キヤノン販売(現在のキヤノンマーケティングジャパン)勤務の後、テニス専門誌の記者を経てフリーランスに。テニスの4大メジャーであるグランドスラムをはじめ、数々のテニス国際大会を取材している。錦織圭や伊達公子や松岡修造ら、多数のテニス選手へのインタビュー取材も行っている。国際テニス殿堂の審査員。著書に、『錦織圭 15‐0フィフティーン・ラブ』(実業之日本社)や『STEP〜森田あゆみ、トップへの階段〜』(出版芸術社)がある。ITWA国際テニスライター協会のメンバー。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT