触った瞬間にわかる!「iPhone 15」驚きの進化 撮って実感した「失敗写真が生まれないカメラ」
11年間にわたって採用してきたLightningの廃止で、手元に用意しているLightningケーブルは利用できなくなってしまう。自宅用は付属品でいいとして、クルマの中や職場、カバンに入れて持ち運ぶためのケーブルは買い替えが必要になるし、Lightning端子に直接差し込むタイプのモバイルバッテリーやマイクなども利用できなくなってしまう点は注意が必要だ。
また、駅やホテルなどで充電用に用意されている端子は、四角い形状のUSB-Aであることが多く、付属のケーブルではiPhoneを充電できない。そのため、当分はUSB-AとUSB-Cの端子を持つケーブルを用意しておくと安心かもしれない。
一方、iPhoneをこれまで、MagSafe等のワイヤレスで充電してきた人にとっては、LightningからUSB-Cへのコネクタの移行の影響はほとんどないだろう。
iPhone 15 Proでは、iPhone 15の20倍の10Gbpsでのデータ転送が可能だ。 またiPhone 15 Proでのみ、4K/60fpsのProResビデオを、外部記憶装置に直接録画する機能を利用することができる。128GBのiPhone 15 Proは、本体には最高画質のビデオを録画できないが、外部ストレージには録画可能だ。
これからも、iOS 17での進化が続く
iPhone 15シリーズは、前評判でも、変化に乏しいモデルとみられてきた。しかし実機に触れると、さすがの一言。
煮物の面取りのように、エッジを丸めることで持ちやすさ、サイズ感をより向上させ、ガラスや金属といった素材とその加工の変更によって、軽さや色などの新しい価値を作り出すことに成功している。
さらにカメラ機能も、シャッターを押すだけ、という使い勝手は変えず、スタンダードモデル、Proモデルともに、写真を撮ることの楽しさを広げる役割を、センサーだけでなく画像処理の方法の変更で作り出してきた。
実直な進化や成熟の部類での刷新ながら、これまでのiPhoneユーザーにこそ進化を、顧客体験に落とし込んで伝えている点は、巧みな製品作りを感じる。スマートフォン飽和の時代、既存顧客の満足度が、iPhoneプラットフォームに残り続けてくれるかどうかの境目となる。その点を理解した、「iPhoneユーザーのためのiPhone作り」にシフトしていることを強く感じる新製品だった。
日本時間9月19日から配信されたiOS 17との組み合わせで、夜寝るときに、iPhoneがベッドサイドの時計代わりになる「スタンバイ」や、iPhoneを近づけるだけで連絡先の交換ができるNameDrop、その交換する自分のカードを編集できるポスターなど、新しい機能が目白押しだ。
今後は機械学習処理を駆使したパーソナルな記録・日記を付けるための「ジャーナル」アプリの追加や、Proモデルでは2つのカメラを駆使した空間写真・空間ビデオの撮影に対応、2024年からアメリカで発売されるゴーグル型デバイスApple Vision Proで没入感ある写真やビデオを撮影できるようにもなる。
引き続き、プライバシーや環境など、アップルが取り組むあるべき姿の追求とともに、iPhoneのブランドと顧客を盤石なものに固める1台となるだろう。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら