ガン発症5年、コンサルタントが感じる後悔と感謝 ガン患者のサポートを「受ける」から「する」側へ
「急性白血病と診断されます」。診断後、即休職、翌日入院。人生に突如発生する「電源オフ」、そんな生活の強制終了をどう乗り越えるのか。
そのヒントになればと願いつつ、「人生における電源オフ」を迎えた経験を振り返ったのが、山添真喜子氏の『経営コンサルタントでワーキングマザーの私がガンにかかったら』である。氏は白血病の治療を終えて、3年超の休職から2021年秋に職場復帰した。今回は治療・休職の期間中に失ったもの、手に入れたもの、そうした経験の活かし方について話していく。
治療開始から丸5年、病は遠のいた
「最近仕事はどう? 忙しくなってきたんじゃないの?」
そう質問されて、少し考えこんでしまった。白血病を発症する前に比べたらそこまで忙しくはないけれど、復職から時間が経つにつれて確実に忙しくなってきている。
「休職する前のような感じではないですが、じわじわと忙しくなってきてるのかもしれないですね。いつか昔みたいな働き方になっちゃうのかな……」
「だめだよ、昔と同じような働き方しちゃ。せっかく病気治したのに、昔のように身体に無理させるの、やめたほうがいいよ」
私のぼんやりした回答に、ガツンと言ってくれたのはがん患者支援の活動を通じて知り合ったSさん。Sさんもがん治療経験者だ。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら