人気絶頂期の歌姫があえて「留学」を選んだ事情 移り変わりの激しい芸能界で生き残れた「父の言葉」

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小

そして、その通りに大学、大学院へと勉強し続けた結果、芸能界以外の仕事もできるようになり、仕事の幅が広がり、社会活動をするときも周りから信頼されるようになりました。そのおかげで、年を重ねても、自分の世界を持てるようになりました。

父のおかげで向学心が植え付けられ、今も学ぶのが大好きで、新しい知識を得るときはときめきがあります。

もしあのとき、そのまま芸能界に残っていたら、燃え尽きてしまっていたかもしれません。

長く、楽しく、生きるためには、お金や名声にこだわるのではなく、一生の宝である「頭に入る知識」を求めるべきですね。

憎い相手の幸せを祈るということ

ただ、父から言われた言葉のなかで、実行することが難しい言葉もあります。

それは「いじめられたとき、裏切られたときこそ相手の幸せを祈ろう」というものでした。

いじめられたら、悔しいし、できれば仕返しをしたいのが普通です。それなのに、その人の幸せを祈るなんて、とてもできないと思いました。

「憎い相手なのに、どうして幸せを祈るの?」と父に聞くと、「人をいじめる人は、自分の人生が不幸せで、心が狭いことが原因なんだよ。その人が幸せになれば、他に楽しいことがいっぱいあって、あなたのことをかまっている暇がなくなるから」と言っていました。

今ではなんとなく理解できますが、若いときは本当に理解できなかったです。仕返しまではしなくても、涙を流して、「悔しい、悔しい」と思ったりしました。

大学生になって、心理学を学ぶようになって、少しずつ父の言葉が理解できるようになりました。

自己肯定感の低い人は、人をいじめることで優越感を得たり快感を覚えたりします。

とはいえ、その優越感は一時的なものなので、また人をいじめたくなります。その繰り返しで、いじめがエスカレートしていくのです。

でも、もしいじめる人の人生が何かのきっかけで満たされるようになり、自分のことを好きになって、自分を受け止めることができれば、人をいじめて快感を覚える必要がなくなり、もっと前向きに生きることができるのです。

だから、父の言う「その人の幸せを祈る」は正しかったのです。

根本的にいじめっ子を治すためには、その人の心の冷たいところを、愛情で溶かすしかないのです。

それが自分でできるのならいいのですが、そうでなければ、「祈る」しかないですね。決して、積極的な解決法ではありませんが、父の言う通りだと思いました。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT