今からでもできる!暑すぎる夏の「住まい」の工夫 夏のリスクを考慮した家選びも重要になっている

拡大
縮小
連日の猛暑、エアコンを効率よく活用しながら快適に暮らすための工夫を紹介します(写真:fizkes/PIXTA)
この記事の画像を見る(5枚)

日本列島の各地で連日、猛暑が続いている。ここまで暑いと、住宅の中で過ごすのも大変。折からの物価高と電気料金の上昇により、エアコンをフル稼働させて過ごすのも気が引けてしまうが、熱中症予防のために適切な使用が求められる。だから、せめてエアコンを効率よく活用し、省エネ・節電に努めながらできるだけ快適に暮らせるようにしたいものだ。

手軽にできることを徹底する

そうした観点から、住まいにおいてできることを整理してみたい。気軽にできる工夫もいくつかあるので、トライしてみるといいだろう。加えて、これから住宅を取得しようという方のために、「夏」のリスクを回避するという視点でも、いくつか注意点を挙げてみたい。

まずは、エアコンそのものを効率よく使用するために徹底すべきこと。フィルターの小まめな手入れは基本中の基本だ。稼働方法についても、「自動運転」にする、ON・OFFをと小まめに行わないことなどがメーカーなどから推奨されており実行してみたい。

ON・OFFについては、エアコンは起動する際に大きな電力を必要とするためだ。なお、「1日中エアコンをつけていたほうが電気代はオトクになる」などという話もあるが、これは住宅の断熱性能やエアコンの性能などが関係するため、一概にはいえないようだ。

このほか、室外機の前にモノを置かないことにも効果があるとされている。モノがあると排気熱が室外機に籠もり、冷房効果を損なうためだという。いずれにせよ、これらは自分で手軽にできるので試してみる価値があるだろう。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT