2019年に登場したサムスン電子の「Galaxy Fold」を皮切りに、フォルダブル(折りたたみ)スマホのラインナップが徐々に拡大している。特に、2023年は、日本で発売される折りたたみスマホのバリエーションが豊富だ。7月下旬には、グーグルがPixel初の折りたたみモデルとなる「Google Pixel Fold」を発売予定。モトローラも、ガラケーのように縦に折れる「motorola razr 40 Ultra」を8月下旬以降に発売予定だ。
コンパクトさと大画面を両立
また、折りたたみスマホに先行的に取り組み、一日の長があるサムスン電子も、7月26日に韓国・ソウルで開催されたイベントで横折り型の「Galaxy Z Fold5」と、縦折り型の「Galaxy Z Flip5」をまとめて発表した。日本での展開予定は明かされていないが、同シリーズは日本でも販売されてきた実績があるため、新モデル2機種も近く発売する可能性があると見ていいだろう。ディスプレーをそのまま折りたためるインパクトが先行している折りたたみスマホだが、コンパクトさと大画面を両立できるスタイルは実用性の高さに直結する。
特に横折り型は、開くとタブレット大のサイズになるため、動画や電子書籍の見やすさは一般的なスマホを大きく上回る。PC向けのサイトなど、スマホだと見づらかったコンテンツも扱いやすい。ただ、単に持ち運びやすく、画面が大きいだけが折りたたみスマホのメリットではない。その特徴を理解すれば、活躍の幅がさらに広がるはずだ。そのテクニックを紹介していこう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら