「武田勝頼」親を追放し子を幽閉せし信玄の後継者 武田軍を率い名声を上げ家康の声望を落とす謀略

✎ 1〜 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

しかし義信は、今川義元が織田信長に討たれてからの今川家との政策で激しく信玄と対立します。

このとき信玄は、今川侵攻を考えていました。

一方の義信は今川家との友好政策を唱えます。義信の妻は今川義元の娘であり、当時の武田は今川・北条との三国同盟を結んでいたからです。

信玄は今川侵攻を進めるために、尾張の織田信長と接触します。そして信長の娘を勝頼に嫁がせることを決定。このことが義信と信玄の亀裂を決定的にします。義信の後見人には飯富虎昌をはじめ有力な家臣もいたため、信玄は一計を案じました。

親を追放し子を幽閉した信玄

そもそも信玄自身、父親である信虎と激しく対立したのち追放し、家督を奪い取ったという経緯があります。信玄は先手を打って飯富虎昌を謀叛の罪で誅殺し、義信も幽閉して廃嫡を決定。そして義信は、幽閉先で謎の死を遂げることになります。

こうして嫡男・義信の後継は勝頼に決定しました。勝頼は武田家に戻されることになったのです。義信にはもうひとり弟がいたのですが、生まれつき盲目だったため候補から外されています。

信玄は念願の今川侵攻を開始し、勝頼は嫡子として父を支えることとなります。今川侵攻は成功に終わるのですが、この過程で信玄は徳川家康との関係を悪化させることに。

家康と信玄は、ともに信長と同盟していたこともあり、しばらくは緊張関係のままなにごともありませんでした。

しかし信長の勢力が大きくなるにつれ、信玄としてもこれを看過できなくなります。また、家康との関係もさらに悪化し、ついに信玄は徳川攻めを開始します。

次ページ信玄の死と織田・徳川の反撃
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事