「武田勝頼」親を追放し子を幽閉せし信玄の後継者 武田軍を率い名声を上げ家康の声望を落とす謀略

✎ 1〜 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

その家康も、相手が信玄でなくなったことを少し甘く見ていた節があります。勝頼の実力は未知ではありましたが、山県昌景、馬場信春ら信玄側近の重臣たちは健在。軍事的な強さは信玄時代のままでした。

まず勝頼は、信長に圧をかけます。

信長の領地である東美濃に進出し、東美濃の要衝である明知城を攻め落としました。信長は明知城の救援に自らと嫡子・信忠に明智光秀を加え3万の軍勢で向かいましたが、武田勢は信長が到着する前に明知城を攻め落としました。やむなく信長は岐阜城に撤退します。

明知城の陥落は信長に大きな衝撃を与えたと思われます。これまで直接対決はなかった武田軍に領土を侵攻されたことで、その拡大を防ぐべく甲斐との国境に一定の戦力を残さねばなりません。これは中央での戦線にも影響を及ぼします。

信長は、再び徳川への援軍が出しにくい状態になりました。

勝頼はこのチャンスを逃しません。

父・信玄が果たせなかった徳川侵攻を改めて開始します。そして1574年に遠江に侵攻し、高天神城を攻めました。これは父・信玄ですら落とせなかった城でしたが、勝頼は見事に落とします。家康は織田の援軍が見込めず兵力に劣るため、出兵できないでいました。高天神城は結局、城兵の命と引き換えに開城します。

家康の評価は地に落ち勝頼の評価は爆上がり

ここで勝頼は寛大な処置をします。

ビジネス小説 もしも彼女が関ヶ原を戦ったら
『ビジネス小説 もしも彼女が関ヶ原を戦ったら』(サンマーク出版)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

城主・小笠原信興をはじめ誰一人処罰せず、武田に降伏する者は受け入れ、そうでない者はそのまま放逐しました。このため勝頼の名声はおおいに上がり、逆に救援の兵すら出さなかった家康の評価は著しく下がりました。

もともと遠江は家康の領地ではなく今川のもの。この機に家康を見かぎる者も少なくありません。ここまでは勝頼の圧倒的優位でことが進みました。勝頼は浜松城下まで攻め入るなど、家康への示威行動を起こします。

そして、このときに得た勝頼の絶対的自信が、長篠の戦いでの大きな判断ミスにつながるのです。

眞邊 明人 脚本家、演出家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まなべ あきひと / Akihito Manabe

1968年生まれ。同志社大学文学部卒。大日本印刷、吉本興業を経て独立。独自のコミュニケーションスキルを開発・体系化し、政治家のスピーチ指導や、一部上場企業を中心に年間100本近くのビジネス研修、組織改革プロジェクトに携わる。研修でのビジネスケーススタディを歴史の事象に喩えた話が人気を博す。尊敬する作家は柴田錬三郎。2019年7月には日テレHRアカデミアの理事に就任。また、演出家としてテレビ番組のプロデュースの他、最近では演劇、ロック、ダンス、プロレスを融合した「魔界」の脚本、総合演出をつとめる。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事