ロシア国民が中国人民元紙幣の保有を急増させている。ますます高まる中国依存は、ロシア経済の未来に何を意味するのか。

人民元への依存が高まるロシア経済。写真はモスクワ・クレムリンを警備する兵隊(写真:Bloomberg)
ロシアの通貨ルーブルの相場が低迷している。ロシア中央銀行の発表によると、2023年最初の取引日となった1月10日時点におけるルーブルの対ドルレートは、終値で1ドル=70.3ルーブルだった。その後、ルーブル相場は下落が続き、4月8日には終値で1ドル=82.4ルーブルまでルーブル安が進むことになった。

4月中旬に入ると、ルーブル相場の下落トレンドに歯止めがかかり、それ以降は1ドル=70ルーブル台半ばまで持ち直した。ルーブル相場は、2022年2月24日にロシアがウクライナに侵攻したことを受けて大暴落したが、その後は急騰し、侵攻前よりも上昇した。
ルーブルV字回復はもはや過去の話
「V字回復」の賞味期限は、もはや切れたといっていいだろう。
この記事は有料会員限定です。
(残り 2338文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら