そのためには、「朝会った人に挨拶する」「この本を読み終える」など、ちっちゃな目標を自分で立てて、自分で実行し、できた自分を褒めてあげる、という”トレーニング”が役に立ちます。どんなにちっちゃなことでもよいですし、他人に「○○をやります」と宣言する必要もありません。自分の中にある自分自身を認め、信じる気持ち、自信を育てていきましょう。
貨幣依存度を下げる暮らしに
自分の暮らしを「何があっても折れない暮らし」にするためには、こころのレジリエンスに加えて、大震災やテロといった「非常事態に対するレジリエンス」、そして、悪化していく温暖化や、食料やエネルギー、雇用やお金などが手に入りにくくなっていくなどの「徐々に悪化していく状況に対するレジリエンス」も大事です。
そこで大きな鍵を握っているのは、「わが家と地域の"自給力"を高め、"貨幣依存度"を下げていく」ことです。外に頼っている限り、外で何かがあれば、その影響を被って動けなくなったり、折れてしまうリスクがあるからです。すぐに100%は難しいでしょう。でも、少しずつでも、食べ物やエネルギー、お金や雇用、そして幸せを“内製化”していくことはできますし、そのために役立つ新しい考え方や取り組み事例も出現しつつあります。
不安定で不確実性を増すこれからの時代と社会の中で、それでもしなやかに強く、幸せに生きていくために、人生と暮らしのあらゆる側面で、「レジリエンスはどうなっているかな?」「レジリエンスを高められないかな?」と考えるくせをつけていただけたらと思います。今回の記事が、読者のみなさんの「何があっても折れない人生」のお役に立つことを祈っています。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら