耳馴染みのない専門用語、難解な公式、膨大な英単語、数分間のスピーチ原稿やプレゼンの台本、複雑な歌詞やセリフ、何人もの顔と名前……。
大量に覚えなければいけない課題やテキストを前に圧倒され、絶望した経験が皆様にもあるかもしれません。そんな方にオススメしたいのが「A4・1枚記憶法」。
A4・1枚の「魔法のシート」に書くだけで、覚えにくいものも大量に記憶できる画期的なメソッドです。
考案したのは、記憶力日本一を六度取り、日本人初の「世界記憶力グランドマスター」の称号を得た池田義博氏。
池田氏は、40代半ば「ド素人」の状態からたった1年で記憶力日本一になりました。
その体験から生まれた「超効率的なシート学習法」をまとめたのが新刊『まるごと覚えて 頭も良くなる A4・1枚記憶法』で、同書は発売たちまち大増刷するなど話題を呼んでいます。
その体験から生まれた「超効率的なシート学習法」をまとめたのが新刊『まるごと覚えて 頭も良くなる A4・1枚記憶法』で、同書は発売たちまち大増刷するなど話題を呼んでいます。
以下では、その池田氏が「脳が最高のパフォーマンスを発揮する食材」について解説します。
「ブドウ糖は脳にいい」という言説の罠
「糖質こそ、脳を働かせてくれる原動力」
そう信じている人は多いのではないでしょうか。これも真面目な方が、つい飛びついて実践してしまいがちな通説です。
糖質が分解されて作られるブドウ糖は、確かに脳の栄養です。補給した直後の脳のパフォーマンスは一時的に高まります。
ですが記憶作業の最中など脳の活動が活発な時には、なるべく控えることをおすすめします。
とはいえ私は糖質の働きそのものを否定したいわけではありません。ただ糖質を摂った直後の血糖値の上がり方を懸念しているのです。
糖質の多い食品、たとえば菓子類を摂って血糖値が急上昇すると、その直後に「インスリン」というホルモンの働きにより血糖値の上昇が抑えられて急降下します。
トピックボードAD
有料会員限定記事
キャリア・教育の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら