
「HARIO V60」が、米国の新しいコーヒーの潮流「サードウェーブ」のシーンに欠かせない器具になっているのをご存じだろうか。
サンフランシスコのカフェでバリスタがV60を使っているのを見かけて、なぜ使っているのか尋ねると、「日本製は使いやすくて最高だからね」という答えや、「形がクールだよ」という答えが返ってくる。「理由? そんなものないよ、これがスタンダードなんだから」という答えも多かった。
HARIOのV60は世界標準になっている
2010年のワールド・バリスタ・チャンピオンシップで優勝したマイケル・フィリップスが演目中にV60を使用したこと、シカゴの焙煎所インテリジェンシアがたくさんの赤いV60を使ってコーヒーを提供するビデオが広まったこともあり、HARIOは日本をベースとするガラスメーカーながら、コーヒー器具の販売は海外比率が半分以上となっている。
プロも認めるハンドドリップ用の器具の1つとして、HARIO V60ブランドは世界に羽ばたいているのだ。



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら