「悩む受験生に助言はするな」東大生が言い切る訳 相手側に受け入れる土壌がなければ意味がない

✎ 1〜 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 最新
拡大
縮小
(漫画:©︎三田紀房/コルク)

そもそも何に悩んでいるのかがわかっていない

いかがだったでしょうか。そもそも、「悩んでいるとき」というのは、自分のなかで「何について、どのように悩んでいるのか」が具体的にわかっていないことがほとんどです。

それもそのはず、そもそも悩みの原因が自分で理解できていれば、人に相談することなく自分で答えを出せるはずなのです。そうできていないということは、そもそも整理できていなくて、何に悩んでいるかがわかっていない状態なわけです。

要するに、悩んでいるときって、相手のアドバイスを受け入れるだけの土壌がないのです。だからどんなにいいアドバイスを受けたとしても、あまりそれを活用することはできないのです。

次ページ親と子、上司と部下でも同じことがいえる
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT