GWに熟読!東大生推薦「頭がよくなる参考書」5選 丸暗記ではなく、そうなる理由もセットで学ぶ

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
拡大
縮小

最後は国語です。国語は『日本語チェック2000辞典』という本がおすすめです。国語の勉強において重要なのは、語彙力です。多くの人が勘違いしていることですが、国語ができる人って、言葉をしっかりと理解している人である場合が多いです。

日本語チェック2000辞典
『日本語チェック2000辞典』(京都書房)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

例えばみなさんは「帰納的」という言葉の意味がわかりますか。

帰納的は「Aさんは月曜日が休みで、BさんもCさんも月曜日が休みだ。ということは月曜日には休みになる人が多いんだな」というように具体的な例から抽象的な結論を出すことを言います。

普段生きていたらこの言葉を使う必要はないのですが、でも文章では出てくるんですよね。

そして評論文で「帰納的」という言葉が出てきたときに、文章全体が読めなくなってしまうことって多いです。読解力があったところで、言葉がわからなかったら文章が読めないということはとても多いのです。

そして、これらの言葉も、この「日本語チェック」を読んでいけば根本の意味を理解することができます。

「帰」という漢字の意味は「帰る」だけではない

「帰納」という言葉に似た言葉に「帰結」という熟語がありますが、「帰」という漢字は「帰る」という意味のほかに「あるところに落ち着く」ことを指します。

努力が水の泡に帰する、なんていうときにも「帰」という漢字を使いますよね。こうやって関連づけて理解していけば、「帰納」も「帰結」も「帰順」も「帰依」も全部理解することができるようになるのです。

いかがでしたか。東大生は丸暗記で理解しようとするのではなく、理由がセットになっている本を読むことで論理的に自分の知識を身につけているわけです。みなさんもぜひ、物事を深く理解する習慣を身につけてもらえればと思います。

西岡 壱誠 現役東大生・ドラゴン桜2編集担当

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

にしおか いっせい / Issei Nishioka

1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した「独学術」で偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。

そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立。全国の高校で高校生に思考法・勉強法を教えているほか、教師には指導法のコンサルティングを行っている。また、YouTubeチャンネル「スマホ学園」を運営、約1万人の登録者に勉強の楽しさを伝えている。

著書『東大読書』『東大作文』『東大思考』『東大独学』(いずれも東洋経済新報社)はシリーズ累計40万部のベストセラーになった。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT