iPhoneとiPad、2015年はどうなる? アップルの新製品戦略を大胆予測

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

iPadに関して言えば、当初より4:3の縦横比を変えずにRetina化したのみである。しかし、iPhone 6と6plusでは、画面解像度に関するルールが撤廃されているため、従来のルールに従わずにハードウェア仕様を決めることが可能だ。

タッチパネルを使ったユーザーインターフェイスでは、画面サイズと解像度といったハードウェア仕様と各アプリの画面レイアウトの組み合わせが、操作性を大きく左右する。今回、そのルールを取り払うことで、アプリケーションの対応状況などをアップルは観察しているのではないだろうか。そして、ユーザー数がもっとも多いiPhoneにおける状況を見ながら、iPadでも同様の変更を行おうとしているのではないか。

現在のiPadは9.7インチのiPad Air、7.9インチのiPad miniが存在するが、ここに12インチサイズが加わるとして、iPad Airと同じ画素数のまま大きくなるとは(表示品質を考えると)思いにくい。4:3という縦横比のまま本体が大きくなれば、重量増加とともにホールドしにくい端末にもなるだろう。

しかしiPhoneと同様の画面仕様に関するルール変更を行うのであれば、12.2インチと目される大型iPadも可能性はあるだろう。4:3が16:9や3:2になるか?というと、そこに関しては自信がない。しかし、解像度に関しては変化するはずだ。投入時期は2015年秋以降。発売されるならば、新しいiOSバージョンとともに提供されるだろう。

その一方で、iPad miniはその存在意義を問われる年になるかもしれない。iPad Airとの重量差が決定的なものではなくなってきており、またiPhoneが6plusで画面の大型化を果たしているからだ。

Mac Book Airがフルモデルチェンジへ

iPadの話の次にiPhoneではなくMacを持ってきたのは意図してのこと。iPadの戦略と新型Macの話は連動したものになると考えているからだ。

Macの場合、プロフェッショナル向けのMac Pro、ディスプレイ一体型デスクトップのiMacはモデルチェンジからの期間が短いため、プロセッサやストレージなどの仕様更新はあっても、大きなモデルチェンジはないと見られる。

一方、ノート型は長らくMacBook Airシリーズがフルモデルチェンジされておらず、2014年のうちから何度もモデルチェンジの噂が出ていた。新型MacBook Airに関しては、生産を担当する台湾クアンタ・コンピュータが受注していることや、生産歩留まりの向上に苦労していることなど、さまざまな情報が伝わってきている。漏れている情報は長期間にわたって一貫しており、画面サイズが12インチであることや、高精細LCDを使うRetinaディスプレイであることは間違いない。

前述したようにiPadに12.2インチモデルが登場するならば、12インチの新型MacBook Airとは画面サイズの点で同等ということになる。キーボード付きのノート型パソコンとタブレットでは、まったく使われたかが異なるとはいえ、もしアップルが大型iPadでより高機能な……すなわち適応範囲の広いiPadを目指しているのであれば、MacBook Airのカバーしていた領域とも重なってくる。

次ページ棲み分けの線引きをどうするか
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事