そのまま輸出しても、劣化コピーになるだけだ…日本一の名店「飯田商店」が英国で「カリフラワーラーメン」を出した超真面目な理由

✎ 1〜 ✎ 101 ✎ 102 ✎ 103 ✎ 104
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
飯田商店
2025年6月、ロンドンでラーメンを振る舞った「飯田商店」の店主・飯田将太さん(写真:飯田商店提供)
この記事の画像を見る(8枚)

神奈川・湯河原にある有名ラーメン店「飯田商店」。今年で15周年を迎えた、ラーメン一杯で湯河原に全国からファンを集める名店だ。「食べログ」では驚異の4.10点を誇り、全国にあるラーメン店3万8782軒の中で堂々の1位となっている(2025年5月1日現在)。

今までもさまざまな舞台でラーメンを提供

そんな「飯田商店」の店主・飯田将太さんが6月、イギリスのロンドンに飛んだ。日本のトップラーメンシェフとして呼ばれ、現地でラーメンを振る舞うためだ。飯田さんはこれまでもさまざまな舞台でラーメンを提供してきた。

・ロイヤルウィンザーカップ(エリザベス女王が愛した英国王室正式ポロイベント)
・モシマンズ(英国王室御用達会員制ダイニングクラブ)
・モナコグランプリのVIPクルーザーにて世界初のラーメン提供
・サンセバスチャン・ムガリッツのアンドーニシェフ率いるMUKAにてコラボ企画
・さまざまなチャリティーイベント、企業レセプションなど
次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事