崖っぷちOL、MBAのトイレでシバかれる?! エリートの巣窟で輝いた「非エリート」ならではの強みとは

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
こんな私にも優しかった同級生は、本当に人間ができていると思う(イラスト:かんべみのり)
 きちんとした将来設計もないまま、大学を卒業後、フリーター→海外を放浪し、帰国後、東京でひとり暮らしを始めた非エリートアラサーOL・かんべ。
 どさくさに紛れて正社員の職に就くところまではよかったが、リーマンショックを契機とする転職活動で自分の市場価値の低さを思い知る。気がつけば世の中はエリートと非エリートに分かれており、自分は間違いなく後者。若さゆえの無謀さで、ここまで非エリートでも何とかやってこれたが、はたして10年後は……?
 また不況が襲ってきても、ひとりで生きて行ける経済力をつけよう、キャリア設計をこれからちゃんとしようと決意し、ビジネススクールに飛び込む。エリート勝ち組だらけのビジネススクールで非エリート女子が何を学んできたか、どのように仕事に生かされていったか、そしてどのように人生が変わっていったかについて、つれづれなるままに記す。

 

非エリートOL・かんべみのりが、脳に汗かいてMBAに挑戦! 勇気を持って一歩踏み出せば、世界は変わる。クリティカルシンキング、マーケティング、会計、リーダーシップ他、今日から使えるMBAのフレームワークが、まんがで1時間で読める!

ビジネススクールに通う学生は、すでにエリート企業に勤めていて、さらに上を目指そうとする人たちが多かった(少なくとも崖っぷちにいる私にはそう見えた!)。名刺交換をしてもロゴに見覚えのある大企業だし、服だって持ち物だってオシャレだし、女性の場合は「小学生の娘と息子がいるんです」なんていうスーパーウーマンもいたりする。もう、同じ「女」として分類されてゴメンナサイ、という気分にすらなってくる。

だが、少数ではあるが、私と似たりよったりの非エリート道を歩いてきた人もいる(コールセンターで時給1000円のアルバイトからスタートした元専業主婦の方とか、高校中退の起業家とか……)。

入学前は、「私みたいな行き当たりばったりのバックグラウンドでも大丈夫かなあ」と心配していたのだが、アルバイト経験や知識や、MBAに直接関係がなさそうなイラストという特技でさえも、意外に役に立つことに気づいた。エリート企業にはエリートしかいないかもしれないけど、社会はエリートだけじゃないのだ! そして、開き直ると人生は途端に楽しくなる。

今回は、エリートだらけのビジネススクールでも輝く、非エリートならではの強みをご紹介したい。

次ページ非エリートが輝くとき
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事