わが子を「算数好き」にする!身近な算数クイズ6選 理数系に興味を持つきっかけになる!

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
(出所:『頭の良い子に育つ 楽しい算数365』)

1年の真ん中は何月何日?

【クイズ】
a 6月30日
b 7月1日
c 7月2日
(→こたえ c)1年=365日の半分を計算し、1月から1カ月の日数を加えていく。

【これがヒミツ!】

(1)うるう年は忘れて1年を365日で考える

1年は365日ですから、その半分は365÷2=182あまり1。つまり、183日目が真ん中の日にあたります。次に、183日目が何月何日にあたるのかを知るには、1月からの日数を順に足していけばいいのです。

(2)1カ月が31日でない月は「西向く侍」

ただし、1カ月が30日の月もあれば31日の月もあります。そのときに役立つのが、「西向く侍」です。「に=2月、し=4月、む=6月、く=9月、さむらい=11月」は30日までしかありません。なお、侍は武士ともいい、武士の「士」は漢字の十と一に分けられるので、士=11月となるのです。

次ページ3つ目のヒミツは…
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事