能力60点でも、「熱意から成功の道が開ける」 能力は60点くらいで十分

✎ 1〜 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
昭和の大経営者である松下幸之助。彼の言葉は時代を超えた普遍性と説得力を持っている。しかし今の20~40代の新世代リーダーにとって、「経営の神様」は遠い存在になっているのではないだろうか。松下幸之助が、23年にわたって側近として仕えた江口克彦氏に口伝したリーダーシップの奥義と、そのストーリーを味わって欲しい。(編集部)

 

私が、23年ほど松下幸之助の側で仕事を続けたことについて、多くの人から、どうしてそんなに長く、松下さんが江口さんを寵愛したのかとか、江口さんが優秀だったからなのかとか、尋ねられることがある。それどころか、あり得ない、信じられない「神話」まで、いくつかつくられている。

しかし、私が優秀だったからということは、断じてない。それは、私自身が自覚している。実際、私は、極めて平凡な人間であるし、秀でた能力を持ってはいない。周囲の友人、知人を見ていると、ああ、とてもこの人には及ばないな、この人は、すばらしい能力を持っているな、すごいな、と感じることが、ほとんどである。

“出会い”という幸運

当連載をパワーアップした「ひとことの力」は12月4日発売(上の画像をクリックするとアマゾンのサイトへジャンプします。アマゾンでは5日発売です)

とはいえ、さほど能力のない私を、松下さんが、長く最期まで側に置いてくれたことも事実。自分でも不思議だと今でも思っているが、強いて言えば、一生懸命に仕事や経営に取り組んできたこと、毎年、365日24時間、全力で取り組んでいたこと、それを松下が評価してくれたのではないかと思う。もちろん、多くのビジネスマンの方々も、私以上に、全力で懸命に仕事に取り組んでいる。ただ、その「職場」が、松下の側であった、松下幸之助に「見える範囲内」にいたということだけという偶然の結果ではないか。そういう意味でも、私は幸運な人間だったと言えるのではと、しみじみ感じている。

松下幸之助は、「能力」より、「熱意」を基準に、人を考えるところがあった。たびたび、「熱意」の大切さを話してくれた。

次ページ経営者にとって大事なこととは
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事