超簡単で美味「昔ながらのオムライス」家で作る技 フライパンから皿へ上手に移すコツも伝授

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
おいしいオムライスを家で作る方法を伝授します
在宅勤務、外出自粛によって、家で料理をする人が増えたのではないでしょうか。料理の腕を上げるために、まず作れるようになっておきたいのが、飽きのこない定番の料理です。料理初心者でも無理なくおいしく作る方法を、作家で料理家でもある樋口直哉さんが紹介します。今回は「オムライス」です。
著者フォローをすると、樋口さんの新しい記事が公開されたときにお知らせメールが届きます。
この記事の画像を見る(17枚)

鶏肉の代わりにチャーシューを使う

今では洋食メニューの定番、あるいはお子様ランチのイメージがあるオムライスですが、昔ながらの町中華のメニューにもよく見かけます。今のようにご飯の保温ジャーがなかった時代、チャーハンやオムライスは冷めてしまったご飯をおいしく食べるにはうってつけの料理だったからです。

画像をクリックすると、これまでに紹介した料理の記事が読めます

町中華風のチャーハンの作り方はシンプル。用意する具材も多くないので、このレシピを覚えておくと手早く済ませたいランチで活躍します。

洋食屋さんのオムライスはチキンライスを卵でくるんだものですが、町中華風にする場合は鶏肉の代わりにチャーシューが入り、バターなどは使いません。

チャーシューはスーパーのチルドコーナーで販売されている既製品(バラ肉使用の製品がベター)を使いますが、「町中華風チャーシューチャーハン」(『意外と手軽!「町中華のチャーハン」家で作るコツ』参照)」で紹介したチャーシューを使ってもおいしく作れます。

次ページ材料はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事