超簡単で美味「昔ながらのオムライス」家で作る技 フライパンから皿へ上手に移すコツも伝授

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
オムライスの材料(2人前)
ご飯          400g
玉ねぎ         100〜120g(1/2個)
チャーシュー      100〜120g
グリーンピース(缶詰) 15g
ラード         大さじ1(ケチャップライス用)、小さじ2(卵用)
トマトケチャップ    80g
しょう油        小さじ1/4
白コショウ       少々
うま味調味料      少々
卵           4個

玉ねぎとチャーシューを7〜8mm角に切ります。

玉ねぎは1個200gがふつう。半分で100gです

チャーシューがなければハムでも同様につくれます。

チャーシューもさいの目に切っておきます

トマトケチャップの量が多いので慣れないうちは計量しておきましょう。

今回のオムライス(2人前)に使うトマトケチャップは80g

白コショウは町中華の風味をつけるアイテム。うま味調味料は雰囲気と、トマトケチャップの酸味を穏やかにするために加えます。残った冷ご飯を使う場合は600wの電子レンジに1分30秒かけて温めておきましょう。

まずはケチャップライス作りから

ラード大さじ1を入れたフライパンを中火にかけます。ある程度の量のラードを使うことでケチャップライスがしっとりします。ラードがない場合はややコクは減りますが、サラダ油でも同様につくれます。

ラード大さじ1は12gです

ラードが溶けたところで玉ねぎを加え、1分ほど炒めます。

玉ねぎを炒める時間は1分ほどです

玉ねぎがしんなりしてきたら、チャーシューとグリーンピースを加えましょう。

玉ねぎは焦げ目をつけるようあまり混ぜないのがコツです

ここで最大のポイント。玉ねぎとチャーシューをフライパンの奥に寄せて、空いた部分でケチャップをよく炒めるのです。

ケチャップが跳ねるので注意してください

火が強い業務用のコンロであれば、火を強めればケチャップの水分が飛びますが、家庭用のコンロ+フライパンの場合は同じようにはできません。そこであらかじめケチャップを充分に加熱し、水分を飛ばしておきます。

お粥を想像してもらえばわかりやすいと思いますが、ご飯の粘り気は水分が足されることで出てきます。ケチャップの水分を飛ばしておくと味が凝縮されるだけでなく、ご飯も炒めやすいのです。

ケチャップの色が変わるのは水分が飛んだ合図です
次ページ「温かいご飯」を加えてさらに炒める
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事