金曜に幸福感の高まる人が多い意外な事実の根拠 妄想であっても期待することで心は前向きになる

拡大
縮小

とはいえ、「期待りに事が運ばなければ、がっかりする可能性もあるのでは?」と思うかもしれません。期待が大きすぎると、それが裏切られたとき、失望感も大きくなる。それこそが、取らぬ狸の皮算用がよくないとされる理由です。

ある程度の失望感はだんだん薄れていく

ここに、現在わかっている答えが2つあります。

『幸福についての小さな書』(サンマーク出版)。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

第1に、失望感が期待と同じ規模で膨らむことはありません。

たとえば1000クローナの昇級を期待していてそれが実現しなかったとしても、500クローナの昇級を期待していて実現しなかった場合と比べて失望感が倍になることはありません。失望と期待は同じスケールで膨らむことはないのです。

2つ目に、経済学的に「ある程度の失望感はだんだん薄れていく」ことがわかっています。あなたが失望しても、それが続くのは失敗した出来事の間だけ。取らぬ狸の皮算用をしていた時間よりはずっと短いことが判明しています。

ぜひ、実現するかどうかは気にせず、「今年起こってほしいこと」「やりたいこと」「達成したいこと」を想像してみる。その瞬間、幸福感が上がり、神経にいい作用が及び、それが結果としてメンタルにいい影響をもたらすでしょう。

前回:「幸福感の高い人とそうでもない人の間の意外な差」(1月7日配信)

ミカエル・ダレーン ストックホルム商科大学経営戦略・マーケティング学部教授

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Micael Dahlen

ストックホルム商科大学経営戦略およびマーケティング学部教授。著者がスウェーデン王立劇場でおこなった「幸福について」というテーマのレクチャーは満席だった。著書に『Starkt kul(最強に愉快)』『Kaosologi(カオスの論理)』『Nextopia(次のユートピア)』『En liten bok om meningen med livet(人生の意味についての小さな本)』(すべて未邦訳)がある。これらの著書も、幸福に関する作品である。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT