大きく変化したSafariをもっと便利に使う裏技 大型iPhoneでも片手でスムーズに操作ができる

✎ 1〜 ✎ 106 ✎ 107 ✎ 108 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
タブはグループ化しておくと、後から見返したいときに便利だ(筆者撮影)

ここでは、利用頻度が高そうな新規のタブグループを作る例を紹介する。「空の新規タブグループ」をタップすると、タブグループの名前を入力するウィンドウが現れる。ここで適当な名前を入力すれば、タブグループの出来上がり。ここでタブを追加していくと、そのタブグループに格納される形になる。すでに開いているタブをタブグループに入れたいときには、画面下に表示されているタブグループの名称をタップし、「〇個のタブ」を選ぶと、グループ化されていないタブが表示される。

この状態で移動させたいタブを長押しして、メニューから「タブグループへ移動」をタップすれば、グループに移動させることが可能になる。タブグループは、iPadやMacなどのSafariとも同期されるため、あたかもブックマークのような感覚で利用できて便利だ。これを機に、ゴチャゴチャになっていたタブを整理しておくことをお勧めしたい。

拡張機能を使えばSafariがもっと便利になる

iOS 15から、Safariは拡張機能に対応した。アプリをインストールすることで、Safariの機能を増やせるのが特徴。サードパーティの開発者に開放されているため、カスタマイズの幅が広がった格好だ。iOS 15が登場したばかりなので、まだアプリの数は限定的で、どちらかと言うと日本語化されていない海外のアプリも多いが、すでにApp StoreからSafariの拡張機能用アプリをダウンロードすることができるようになっている。

機能拡張を探すには、App Storeを直接開くより、「設定」の「Safari」から飛んだほうが早い。「Safari」の中にある「機能拡張」を選び、「機能拡張を追加」をタップすると、App Storeの機能拡張一覧が表示される。ここから必要なものを選んでインストールするだけだ。インストールの仕方はほかのアプリと同じ。ホーム画面にはアイコンも作成される。ただし、機能が少ない機能拡張は、説明が表示されるだけで、アプリを開く必要がないものもある。

「設定」の「Safari」にある「機能拡張」で「機能拡張を追加」をタップすると、App Storeに飛ぶことができる(筆者撮影)

次に、Safari側から機能拡張を有効にする必要がある。Safariの画面下にある「ぁあ」というボタンをタップして「機能拡張を管理」を選ぶと、メニューに先ほどインストールした機能拡張が表示される。ここで、有効にしたい機能拡張のスイッチをオンにしよう。あとは必要な権限を与えれば、機能拡張が利用できるようになる。

ここでは、試しに長押しした部分の文字が強調表示される機能拡張と、Safariのタブをゼスチャー操作するための機能拡張をインストールしてみた。前者はサイトの文字を読む際に、後者はタブの操作を素早くしたいときに便利だ。ほかにも、翻訳や広告ブロッカーなど、いくつかの機能拡張が公開されている。今後、徐々に数が増えていく可能性が高いため、定期的にチェックしておくといいだろう。

石野 純也 ケータイジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いしの じゅんや / Junya Ishino

大学卒業後、出版社の宝島社に入社。IT関連の雑誌、書籍を編集する部署で、数々のケータイ関連誌を立ち上げる。独立後は、ジャーナリスト/ライターとして、モバイルに関連した幅広い企業を取材。ウェブサイトや雑誌を中心に、執筆活動を行う。ネットワークから端末、コンテンツまで、モバイルに関する全レイヤーをカバーする。主な著書は『ケータイチルドレン』(ソフトバンク)、『モバゲータウンがすごい理由』(マイナビ)。iPhone、スマートフォン関連の解説書なども、多数手掛けている。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事