「iPhone 13」の選び方と使って実感した超進化 ディスプレーが「まったく新しいモノ」になった
アップルが9月14日、オンラインイベントで発表した最新のiPhoneの先行レビューをお届けする。2007年に登場してから14年が経過するスマートフォンのスタンダードとなったiPhoneは、2021年にどのような提案をしたのか。また、我々はどのようiPhoneを選べばよいのか、細かく見ていこう。
画面サイズと新色は?
2020年のiPhoneはニュースが多かった。iPhone 6が登場した2014年から実に6年ぶりの大幅な意匠変更を伴うデザイン刷新と、5Gへの対応を果たし、現在も前年同期比約50%の売上高向上を伴う、iPhoneへの買い換え、乗り換え需要を大きく喚起している最中だ。
2021年モデルはシリーズを通じて、2020年モデルのデザインや外観を踏襲し、5.4インチ、6.1インチ、6.7インチという3種類のサイズもそのまま採用した。5G対応も含め、昨年のiPhoneの第2世代という位置づけと捉えることができる。
リサイクル100%アルミニウムを用いたiPhoneのスタンダードモデルに5色、医療グレードのステンレススチールを用いたProモデルに4色を揃えている。特にスタンダードモデルはピンク、ミッドナイト、スターライトという新しいカラーを加え、またブルーやレッドのカラーも変更している。
今回初めて採用されたスターライトは、これまでのシルバーからの置き換えだ。真っ白な背面に、やや淡いシャンパンゴールドにも見えるカラーがつけられているモデルで、今までの白っぽいアルミそのままの色より高級感が漂う。
またProモデルの特別な色は、2020年のパシフィックブルーから、2021年はシエラブルーへと変更された。昨年よりも青は薄く、やや緑が強まった、森の夜の始まりを感じさせるカラーだ。
ディスプレーのサイズは変わらないが、ディスプレーは新しいモノになっている。iPhone 13シリーズは、標準輝度800ニトと、昨年の650ニトから明るくなった。iPhone 13 Proシリーズは標準1000ニトで、昨年の800ニトからやはり向上し、屋外の日の光の下でより見やすくなった。
iPhone 13 Proシリーズにはもう1つ、ディスプレーの変更点がある。「Pro Motion」といわれるiPad Proに採用された可変リフレッシュレートの仕組みだ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら