
nobitel(ノビテル)|部下による総選挙で幹部を選出
nobitel(以下、ノビテル)は、数多くのストレッチ専門店「ドクターストレッチ」を展開するヘルスケア事業に加え、リゾートホテル、ホテル予約サイトなどを運営している。
創業者の黒川将大社長は1993年に自動車販売会社を設立して以来、ヨガスタジオやリラクゼーションサロンなどを手がけ、2010年にドクターストレッチ第1号店を開業した。現在は国内230、海外40の店舗を抱えるまで業容を拡大させてきた。
ドクターストレッチには10店舗を統括する責任者「エリアマネージャー」(AM)が20人いるが、16年4月からAMは従業員の投票で選ばれている。「総選挙」と呼ばれるこの制度は、派閥を形成して人事に影響を与えるような悪習を断つ狙いがある。
「人事の権限を持つと、群れて派閥ができる。上司の顔色を見て仕事をするような環境では業績は上がらないし、職場で不正も生まれかねない」(黒川社長)
制度を導入する前、コンサルティング会社の意見で人事制度を変えたが、効果は得られなかった。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1529文字 です)
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
無料会員登録はこちら
ログインはこちら