「時速600キロ」中国独自開発の高速リニアの勝算 鉄道業界には安全性と経済性を疑問視する声も

✎ 1〜 ✎ 594 ✎ 595 ✎ 596 ✎ 最新
拡大
縮小
中国中車は7月20日、時速600キロメートルで走行できる高速リニアモーターカーを公開した(写真は中国中車の公式アカウントより)

中国の鉄道車両大手の中国中車は7月20日、独自開発した時速600キロメートルで走行できる高速リニアモーターカーを山東省青島市で公開した。中国中車によれば、今回お披露目した5両編成の車両はもちろん、(浮上して走行する車両に電力を供給する)給電設備や運行管理システムなどを含めて同社が知的財産権を保有するという。

中国中車は2016年10月から高速リニアの開発に着手し、2019年にテスト車両が完成。2020年6月に上海同済大学の実験線でテスト走行を実施した後、2021年1月に全システムの開発を完了させた。

「今回のお披露目は、中国独自の高速リニアモーターカーが商用化の段階に入ったことを意味する」。中国中車の董事長(会長に相当)を務める孫永才氏は、公開セレモニーでそう胸を張った。

ただし注意すべきなのは、2020年のテスト走行時の速度は時速50キロメートルに満たなかったことだ。時速600キロメートルの高速テスト走行の実施はまだこれからである。

「車輪派」と「リニア派」で割れる意見

中国国内には、すでに営業運転を開始しているリニアモーターカーが3路線ある。上海市の磁浮示範運営線(トランスラピッド)、湖南省長沙市の磁浮快線(マグレブエクスプレス)、そして北京市の地下鉄S1線だ。それらのうち高速リニアはドイツの技術で開発された上海のトランスラピッドだけで、最高速度は時速431キロメートル。長沙と北京は時速100~120キロメートルの中低速リニアだ。

本記事は「財新」の提供記事です

近年、中国の鉄道業界や技術研究所は高速リニアの研究開発に注力してきた。だが、中国独自の高速リニアの商用化を実現するには、十分な走行距離が取れる実験線を使ったテストや検証が求められている。

また、鉄道業界内には高速リニアの安全性と経済性を疑問視する声もあり、(従来型の高速鉄道を推す)「車輪派」と「リニア派」の間で意見が割れている。高速リニアを研究開発段階から商用化の段階に進めるべきか否か、両派の議論が続きそうだ。

(財新記者:白宇潔)
※原文の配信は7月20日

財新 Biz&Tech

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ザイシン ビズアンドテック

中国の独立系メディア「財新」は専門記者が独自に取材した経済、産業やテクノロジーに関するリポートを毎日配信している。そのなかから、日本のビジネスパーソンが読むべき記事を厳選。中国ビジネスの最前線、イノベーションの最先端を日本語でお届けする。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT