「長生き」と「人とのつながり」の関係性が薄い日本
「最高の上司になりたい」「もてたい」「人気者になりたい」「カリスマ性を上げたい」「収入を増やしたい」「仕事で成功したい」……。多くの人が抱くこれらの願望を、すべてあっという間にかなえる「コミュニケーションのある秘訣」があります。
これまで、「世界最高の話し方」のスキルについて数多く紹介してきましたが、その中でも「最強のコミュニケーション術」はいったい何か。ぜひ「耳の穴」をよ~くかっぽじって聞いてくださいね。
突然ですが、みなさんは「健康、長生きの秘訣」は何だと思いますか。イギリスの著名な人類学者でオックスフォード大学のロビン・ダンバー教授が著書の中でこんなことを言っています。
「好きなものを好きなだけ食べても、好きなようにアルコールを飲んでも、好きなだけだらだらして、運動をさぼっても、汚染された空気の中に住んでいようといなくとも、大した違いはない。でも、友達がいるか、コミュニティに参加しているかどうか。これだけはあなたがどれだけ長生きするかに大いに影響する」
食品添加物や太らないかなど、「食生活」に非常に気を遣う人は多いですよね。「食事」「運動」「睡眠」などが重要だという認識はありますが、「健康」と「人とのつながり」の関係性については、日本ではあまり重要視されていないように感じます。
しかし、アメリカのハーバード大学の卒業生などを75年間追い続けた、世界で最も有名な幸福研究は、「私たちを健康で幸福にするのは良い人間関係、それに尽きる」と結論づけています。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら