ハンズ「公式Twitter」が毎朝同じ投稿をする理由 ジョブズ式「テンプレ術」で迷う時間を短縮!

拡大
縮小

「何をいつ、どのようにつぶやいたらいいのかわからない」

ツイッターの企業公式アカウントの担当になった方のいちばん最初の悩みは、まずはこれでしょう。

いつでもツイートしていいのか。どれぐらいの頻度でつぶやけばいいのか。そもそもどんなことをつぶやけばいいのか。会社のことだけなのか。プライベートな要素を入れても問題ないのか……。

こうした疑問が頭の中でぐるぐる回ってしまうという方は、まずは時間を決めて、同じ内容をつぶやいてみませんか?

私の場合、毎日午前10時に必ず朝のあいさつのツイートをするようにしています。

おはようございます。

このように、1日の始めのあいさつをしたあと、お天気の話題を続けることが多いです。晴れの日、雨の日、曇りの日。雪が降ったり、暑かったり寒かったり。お天気には日々、変化がありますよね。「おはようございます」のあとには、そうした話題に触れるようにしています。

毎日「同じ内容」がいい理由

このスタイルで朝イチのツイートをするようになったのは、2010年5月中旬頃から。この頃フォロワーさんが1万人を超える規模になってきたため、担当として気合を入れ直した時期でした。

長く担当している私でも、朝いちばんの投稿はなんとなく緊張します。1日の最初に何をつぶやけばいいのかを考えて迷っていると、どんどん時間が経って焦りは募る一方。毎日こんなことをしていては時間がもったいない。それを防ぐために編み出した、私なりの対策です。

迷っているうちにツイートが滞ってしまったら元も子もありません。だったら、型を決めてしまいましょう。

私のように「おはようございます」から始めてもいいですし、「朝です。今日もがんばりましょう」「皆さん、お元気ですか」でも何でもいい。ごはん屋さんなら、今日の日替わりランチをお知らせしてもいいですね。

次ページスティーブ・ジョブズにならって
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT