「満たされるほど不自由になる」と老子が説く真意 論語と老子に学ぶ「欲」との正しい向き合い方

拡大
縮小

もう一打を打てば、もっと鋭くなるかもしれない。しかし、ここでやめておくーー。そこに職人の極意があるわけです。

株や為替などの投資は、まさにこの状況にぴったり当てはまります。値が上がっている株を持っているときは「もっと待てば、さらに上がるかもしれない」と期待するでしょうし、値が下がっている場合は「もう少ししたら、上がってくるかもしれない」という思いから逃れられない。

欲望とは際限がないもので、つい「もっと、もっと」と満たそうとしてしまいます。しかし、そんなふうにいっぱいまで満たそうとすると、かえって不自由になってしまう。

東洋思想の根本には「陰極まれば陽となる、陽極まれば陰となる」という思想があって、万物は行き過ぎれば、またもとに戻ってしまう。そんな宇宙の原則を伝えています。欲望が満たされれば満たされるほど、不自由になる。そんな真理を老子は突いているのです。

「ほどほどの精神」はサステナブルにつながっている

物質主義的な資本主義が拡大している現代社会についても、同じようなことが言えそうです。これまで経済は「拡大」や「成長」ばかりを目指してきて、企業も事業が大きくなり、利益が増えることを目指してきました。しかし、それではいずれ行き詰まってしまう。

『論語と老子の言葉 「うまくいかない」を抜け出す2つの思考法』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトへジャンプします)

そんなことに世界が気づき始め、サステナブルというキーワードが広がっています。時代は成長、拡大から、持続可能へと目指す姿が変わりつつあります。言い換えるなら、これは「ほどほどの精神」でもあります。

「欲望」というテーマについて考えるだけでも、じつにさまざまな視点や受け止め方があります。何が正しく、何が間違っているということはありません。今「自分の欲望」と向き合うときに、どんな思想、哲学がよりマッチするのか。それを考えてみることも、おもしろいのではないでしょうか。 

田口 佳史 東洋思想研究家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たぐち よしふみ / Yoshihumi Taguchi

1942年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業。新進の記録映画監督として活躍中、25歳のときにタイ国で重傷を負い、生死の境で「老子」と出会う。以後、中国古典思想研究に従事。東洋倫理学、東洋リーダーシップ論の第一人者となる。著書多数。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT