リクルートは昨年、経営幹部層を対象としたエクゼクティブサーチ会社としてはアジア最大級のBó Lè Associates社(香港)を4月に、そして同じくインド最大級のひとつであるNuGrid Consulting社を8月にそれぞれ買収した。今年4月にはタイにも新たに現地法人を設立し事業を開始。現在までにアジアにある同社の人材紹介ビジネスの拠点は、日本を除けば10の国と地域、26の都市にまで拡大している。
各国を「点」で、アジアを「面」でとらえる戦略
同社が人材紹介ビジネスで初めてアジアで海外進出を果たしたのが2007年、場所は中国。これまでに香港、上海、蘇州、北京、天津、大連、広州、深圳の8拠点でサービスを提供してきた。しかし、ここ数年急速に広がっているチャイナプラスワンの流れを受け、多くの日系企業が東南アジアに進出している。リクルートもクライアントの海外展開を人材の面からサポートするべく、東南アジア、インドと拠点を拡大してきた。
企業と求職者を対面でつなげる人材紹介ビジネスというのは、どこの国においても基本的にはドメスティックなビジネスだ。日本に比べれば他の国との地理的・心理的な距離が近い東南アジアでさえ、基本的には現地の人材を採用することが圧倒的に多い。しかし、「経営者は、国ごとを“点”でとらえた戦略だけでなく、東南アジアを“面”としてとらえた戦略の構築が必要になる。人材採用面でもそれは同じ」だと葛原氏は話す。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら