日本を代表する一部上場企業の社長や企業幹部、政治家など、「トップエリートを対象としたプレゼン・スピーチなどのプライベートコーチング」に携わり、これまでに1000人の話し方を変えてきた岡本純子氏。
たった2時間のコーチングで、「棒読み・棒立ち」のエグゼクティブを、会場を「総立ち」にさせるほどの堂々とした話し手に変える「劇的な話し方の改善ぶり」と実績から「伝説の家庭教師」と呼ばれ、好評を博している。
その岡本氏が、全メソッドを初公開した『世界最高の話し方 1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた!「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール』は発売後、たちまち12万部を突破するベストセラーになっている。
コミュニケーション戦略研究家でもある岡本氏が「グローバルエリートに愛想のいい人が多い理由」について解説する。
「第一印象」が決まるのは、ほんの「一瞬」
新型コロナの感染の再拡大により、再び「リモートワーク」の機運が高まっています。
せっかく対面での授業が再開されたと思ったら、またオンラインで、となってしまった学生や、新しい配属先の仲間とも、リアルではまったく会えていないという社員もいることでしょう。
オンラインでも、リアルでも新たな出会いが増えるこの時期だからこそ、心得ておきたい「コミュニケーションの鉄則」があります。
わかっていそうで、案外意識されていないコミュニケーションの残酷な真実、それは、「第一印象(ファースト・インプレッション)は『一瞬』で形作られ、『一生』を形作る」ということ。
見知らぬ誰かと会う瞬間に相手に与える「印象」は、多くの場合、あなたの人間としての評価そのものを「あっという間」に決めてしまい、「一生を左右するもの」なのです。
トピックボードAD
有料会員限定記事
キャリア・教育の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら