「傷つきやすい人」がラクに生きやすくなるコツ やってみたい6つの「鈍感力トレーニング」

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

まずは、下の【敏感度テスト】で、あなたがどのぐらい「気にしすぎ」「考えすぎ」か、チェックしてみましょう。

あなたは「気にしすぎ」?「考えすぎ」? 敏感度テスト

【あなたは「気にしすぎ」?「考えすぎ」? 敏感度テスト】

□リモコンは整然と並んでいないと気がすまない
□ついエゴサーチをしてしまう
□周囲の人の髪型や服装の変化にすぐ気づく
□他人の気分に左右されやすい
□失敗を引きずりがちだ
□テストで最後の問題に行きつかないことがあった
□映画や音楽、美術に感動しやすいタイプだ
□遅刻は絶対にしたくないし、しない
□自分の性格は、ポジティブよりネガティブかも
□いつも良心的でありたいと思っている
□1度思い込むと修正がなかなかきかない
□空想や妄想するのが好きだ
□騒音にイライラする
□アドバイスされるのはあまり好きではない
□些細なことでも驚きやすい
□いろいろなことを頼まれるとパニックになる
□カラオケは好きではない、どちらかというと苦手
□友人からの相談をよく受ける
□愚痴を言う人の気が知れない、愚痴を聞くのもイヤ
□身の回りで変化があると、気持ちが高ぶる
□雑談が多い人とはあまり話したくない
□サプライズのある人生より、平凡な人生がいい
□人前では緊張してうまく話せない
□幼いころ「シャイ」「恥ずかしがり屋」と言われた

→→→「yes」が半数の12個を超えた人は「気にしすぎ」「考えすぎ」ることが多く、敏感度が高いといえる。
次ページ鈍感力トレーニング項目をご紹介
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事