パチンコ産業の憂鬱、過熱する版権争奪戦--あの名作がパチンコに登場する舞台裏

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小


 1月24日、東京ビッグサイトのホールは熱気に包まれた。ボクシングを題材にした往年の名作アニメ「あしたのジョー」を題材とするパチンコ機・パチスロ機のPRイベントが行われたのだ。
 
 遊技機メーカー大手の京楽産業がパチンコ機の新機種を、サミーは新型のパチスロ機を「過去に例のないコラボレーション」(京楽の河村邦郎常務)で同時投入。会場にはファンを中心に約3500人が押し寄せた。 

パチンコ産業では今、アニメやテレビドラマ、映画、芸能人などの人気コンテンツを用いた「版権パチンコ」が集客の売りとなっている。ここ2~3カ月で発表された主な新機種をみても、パチンコ「超時空要塞マクロス」(SANKYO)、「ルパン三世」(平和)、「宇宙戦艦ヤマト」(藤商事)、パチスロ「新世紀エヴァンゲリオン」(フィールズ)など版権モノばかり。テレビ広告も連日飛び交っている。


■パチンコファンが押し寄せた


 業界推計では、タイトル数で年間100以上の新型遊技機の約8割が今や版権モノ。パチンコ機大手、三洋物産の独自作「海物語」シリーズを除き、人気は版権モノに集中している。

火付け役は「北斗の拳」、関連ビジネスも活性化

80年以上続くパチンコ産業において、版権パチンコの歴史は意外と浅い。登場は1990年代後半で、パチンコ機に液晶画面が搭載されたことを契機に、アニメなどの映像コンテンツが求められるようになった。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事