まさかの「江戸城の再建案」に人が心打たれる訳 漫画「江戸城再建」(第2話)

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小
江戸城天守閣再建を提案した堀川の目にうつるのは――。

202X年――。

『江戸城再建 (1)』(小学館)。 書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

大手デベロッパーの辣腕社員・堀川昇吾が、前代未聞のプロジェクトを提案する。

「皇居東御苑内に江戸城天守閣を再建する」

宮内庁、文化庁、法の壁に国民の感情……さまざまな課題が想定されるなか、堀川は熱意と再建の意義を武器に、日本史上最大級のプロジェクトに挑む――。

日本建築史や文化財学の権威でもある三浦正幸氏を監修に、再建までに必要な条件や工程などのリアリティーを徹底的に追求したことでも話題の、『江戸城再建』より抜粋してご紹介します。

この記事の漫画を読む(31ページ)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT