「余計なひと言」を好かれるセリフに変えるコツ 「私なんて」ではなく「私でよければ」が好感度大

✎ 1〜 ✎ 145 ✎ 146 ✎ 147 ✎ 最新
拡大
縮小
「あなたのため」「私なんて」というフレーズを使いがちな人に、言い方を少し変えるだけで好感度が上がる伝え方を紹介(写真:nonpii/PIXTA)

こんにちは。生きやすい人間関係を創る「メンタルアップマネージャⓇ」の大野萌子です。

私たちは、日本語を自由に操れると思いがちですが、実はそうではなく、決まりきったいくつかのフレーズを繰り返し使っています。意外と少ないボキャブラリーで事足り、同じ言葉をつねに発しているのです。

この連載の記事一覧はこちら

ですから、習慣となっている口癖はいつも不意に口からこぼれます。それが相手を追いつめ、自分に返ってくる言葉だったらどうでしょう。しかも、何気なく使っていたとしたら ……。

たったひと言で、元気をもらうこともあれば、反対にひどく落ち込んで、そのあと何度もそのフレーズが頭をよぎり、さらに嫌な気持ちになることがあるのです。

ほんのちょっとの、言い方の違い。そういったものにはどんなものがあるのでしょう? 

拙著『よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑』での一例から紹介させていただきたいと思います。

相手が素直に受け入れてくれる「言い方のコツ」

以前、こんな出来事がありました。ある会社で、資料作成がいつも遅くて残業ばかりしている社員に、先輩が「こんなこと言いたくないんだけど、あなたもう5年目だよね。もしかしてまだパソコン苦手なの?」と言ったそうです。

このように、少しでも相手をバカにした言い方は相手を傷つけます。しかも強い威圧感があったために、パワハラと受け取られて、コンプライアンス窓口に苦情として報告されたのです。

×よけいなひと言 「こんなこと言いたくないんだけど」 
◎好かれるひと言 「気になっているので伝えておくね」

他人にやってほしいことや言いたいことがあるとき、「本当はこんなこと言いたくないんだけど」と前置きするのは、「どうしても言っておきたいからよく聞いてよ」と脅しているようなニュアンスがあります。

次ページもしも仕事を早く終わらせてもらいたいなら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT