【産業天気図・自動車】新興国需要で10年4月から「雨」に一段回復も、本格回復は道半ば

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

予想天気
  09年10月~10年3月    10年4月~9月

自動車業界は2009年10月~10年3月は「どしゃ降り」、10年4月~9月も小幅回復程度の「雨」止まり。米ゼネラル・モーターズ(GM)の破たんから2年目に入ろうというのに、業界はまだ確たる回復の手ごたえをつかめずにいる。

米調査大手CSMワールドワイド社によると、09年の自動車世界生産台数は前年比14%減の5613万台に落ちこむ見通し。来10年は6078万台と8%増の予想だが、08年比では依然7%足りない状況。本格回復とはとても言えない。こと米国に限れば08年1263万台→09年855万台→10年1047万台、日韓は同じく1440万台→1074万台→1209万台と回復はとても鈍いものとなりそうだ。

つまり、問題は先進国なのだ。米国の新車買い替え促進策「キャッシュ・フォー・クランカー」は短期間で終了。失業率も10%前後の高水準で推移していることから、月間新車販売100万台のレベルになかなか戻せないでいる。11月も74万台だった。今の見通しだと、1~12月の年間販売台数は1050万台程度で終わりそうだ。欧州各国でも同様の補助政策が次々に失効しており、本格回復の糸口を見いだせないでいる。日本もエコカー減税・補助金効果で年央からは持ち直しているものの、09年は普通車で1割減の290万台、軽自動車で6%減の170万台と、総販売台数は31年ぶりに500万台を下回る見通しになってきた。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事