コロナに潰されない人が突き詰める4つの論点 「緊急時でも成長する人」はどこが違うのか?

✎ 1〜 ✎ 170 ✎ 171 ✎ 172 ✎ 最新
拡大
縮小
コロナ危機の今こそ、人生を見つめ直すよいタイミングかもしれません(写真:Fast&Slow/PIXTA)

猛威を振るう新型コロナウイルス。戦後、1973年のオイルショック、1990年のバブル崩壊、2008年のリーマンショックなどいろいろな危機がありましたが、働く人への影響という点では、現段階ですでに過去の危機を超えているのではないでしょうか。

最近、仕事仲間からよく耳にするのが、「自分の仕事・働き方・生き方を改めて見つめ直してみたい」という声です。働く人がいま改めて考えてみたい4つの論点を紹介しましょう。

仕事における「不要不急」とは

第1の論点は、仕事における「不要不急」です。

今回、外出自粛において「不要不急」という言葉が使われ、会社でも「不要不急の会議は止めよう」「その出張は不要不急で認められない」などと言われます。

会社の業務は、必要かどうか、急ぎかどうかで次の3つに分類できます

①必要火急
②必要不急
③不要(「不要不急」と「不要火急」)

必要かどうかは、その業務を延期して実施するか(必要)中止するか(不要)、急ぎかどうかは、いますぐやらなければならないか(火急)、延期しても差し支えないか(不急)、でわかります。

皆さんはこの割合がどうなっていますか。ちなみに経営コンサルタントの私の場合、4月は①:②:③=1:8:1です。4月に予定されていた研修など多くの業務が延期になり、現在ほとんど仕事をしていません。

今回の事態が発生する前まで、たいてい人は「俺の仕事はすべて必要かつ火急だ。不要不急の仕事なんてしていない」と自惚れていたのではないでしょうか。かくいう私もそうでした。しかし、こうして必要火急は1割だという現実に直面すると、本当に必要な仕事、火急な仕事とは何なのか考えさせられます。

この機会に自分がやっている仕事を棚卸ししたいものです。

<第1の論点>
□会社・顧客・社会などにとって必要な仕事、火急な仕事とは何なのか
□自分は必要・火急の仕事をどれだけしているか、どうすれば増やせるのか
□自分は不要不急の仕事をしていないか、どうすれば減らせるか
次ページ「自分自身の価値」について考えてみる
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT