村上ファンドに狙われた会社の悲喜こもごも 物言う株主は敵か味方か、その後を総括

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

大手アパレルメーカーの東京スタイルは国内初の本格的なプロクシー・ファイト(委任状獲得競争)を村上氏と繰り広げた。18年前のことである。

『週刊東洋経済』4月13日発売号(4月18日号)の特集は「牙むく株主」です。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

村上氏は当時「ファッションビルを建築するくらいなら潤沢な内部留保を株主に還元せよ」と主張。だが、東京スタイルの中興の祖・高野義雄社長は「会う必要はない。話したいことがあれば株主総会で言えばいい」と村上氏との面会を拒み続けた。高配当や自社株買いを迫る村上氏の株主提案は2002年、2003年の2度とも否決された。

その後の東京スタイルはどうなったか。2009年夏、社長就任から31年目に突入していた高野氏が急死した。75歳だった。後任の中島芳樹社長は2011年に同業大手のサンエー・インターナショナルとの経営統合を選択した。持ち株会社・TSIホールディングス(HD)では、持ち株会社社長と事業会社・東京スタイルの社長を中島氏が兼務した。

だが、船出からわずか9カ月後。東京スタイルの業績不振を理由に、中島氏は両社の社長職を追われた。2019年には東京スタイルの百貨店向けやEC向けのブランドすべてがサンエーに譲渡された。TSIHDという上場企業は存在しているが、東京スタイルは事実上、休眠状態にある。

逮捕・有罪。自身の資金運用で活動継続

2000〜2006年の村上氏は4444億円まで膨らんだ運用資金に物を言わせ、大手企業も標的にした。村上ファンドに46%超の株を押さえられた阪神電気鉄道は、阪急電気鉄道との経営統合を選択した。7%超を買われた東京放送(TBS)は持ち株会社化しTBSホールディングスになったが、現在でもアクティビストの標的となっている。10%弱を持たれた大阪証券取引所は東京証券取引所と経営統合した。

暴れ回っていた村上氏はニッポン放送株のインサイダー取引容疑で2006年に逮捕。2011年央には執行猶予付きの有罪が確定した。それでも村上氏が「物を言わなく」なることはなかった。現在は、投資家の資金を運用するファンドではなく、自己資金を元にオフィスサポート、レノ、南青山不動産などの系列会社を通じて、アクティビスト活動を継続している。

次ページ執行猶予あけまもなく投資再開
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事