「お母さんが認知症なのですぐに来てください!」
2016年5月、茨城県在住の松永泰子(仮名、39歳)さんの携帯電話に、突然知らない番号から着信があった。
「お母さんが認知症なのですぐに来てください!」
電話の相手は医師。母親は「めまいがする」といって病院を受診したらしいが、その日が初めてではなく、3日連続で来ていた。
おかしいと思った医師がMRIを撮ったところ、前頭側頭型認知症が発覚。父親には電話がつながらず、長女である松永さんにかけてきたという。当時母親は62歳。
「母はもともと普通じゃないところがあったので、認知症に気づくのが遅れました。私が小学生の頃は普通だったのですが、だんだん更年期障害なのか、『成績が悪い』とか『部屋が汚い』とか難癖をつけては、私を殴ったり罵倒したりするようになりました。多分、過干渉がいきすぎた“毒親”だったと思います」
父親は家にいないことが多く、子育ては母親に任せっきり。
松永さんには2つ違いの妹がいたが、気が強く、弁が立つので要領よく逃げることができた。しかし松永さんはうまくかわせず、長女ということもあり、母親の期待を一身に背負い続けた。
「高校生の頃は、化粧の練習をしていただけで殴られました。自分の部屋をきれいにしておくと、『これはどこで買ったの?』とか、ゴミ箱に捨ててあったレシートを見て『何でこんなところまで行ったの?』などと物色して質問攻めにされるので、わざと汚くしておきました」
無料会員登録はこちら
ログインはこちら