「麺屋 丈六」を作った元原発作業員の快活人生 安定した関西電力を40代で離れ勝負に出た

✎ 1〜 ✎ 76 ✎ 77 ✎ 78 ✎ 最新
拡大
縮小

ただ、剣道以外にはなかなかやることがなかった。

そこでオートバイを買って、峠道を走ってみた。丈六さんは何事にもぐっと“のめりこむ”タイプである。オートバイにもすぐにのめりこんで、サーキットライセンスを取得して鈴鹿サーキットで走った。

バイクライフは楽しかったのだが、先輩所員2人がバイクで転んで足を骨折してしまった。会社からは「バイクは禁止」のお達しが出た。

「当時の課長がゴルフ好きだったんですよ。だからじゃあ次はゴルフをやろうかなと思ってはじめました」

ゴルフもすぐにのめりこんだ。夜勤明けで帰ってきて、そのまま寝ずにゴルフ場に直行。夕方までプレーをして家に帰ってから爆睡する、というタフな日もあった。26歳で結婚したときはいったんやめていたが、32歳で離婚して再び始めた。

「ゴルフプロにガッツリ教えてもらい、カントリークラブの競技会にも出場したね。当時スコアも平均80台、最高は79でした」

早期退職制度を利用し、いよいよラーメンの道へ

そうして関西電力で37歳まで働いた。関西電力は早期定年退職という制度を作った。28歳以上の人は辞めることができ、退職金は少し多めに支払われるというルールだった。想定としては、給料の高い高年齢層に対する“肩たたき”のような制度だった。

「どさくさに紛れて『僕も辞めます』と手を上げました」

発電所の核分裂を監視する運転員は、外部の研修施設で教育を受けている。その教育にはとてもお金がかかっている。せっかく育てた働き盛りの人材が、急に辞められるのは困る。

「会社の上の人にめちゃくちゃ怒られました。『レール敷いてるのわかってるんだろ?』って。でもチャレンジしたいことがあるんです、って辞めました」

中途採用試験を受けて、大手中華料理グループ店に転職した。しかしあまり相性が合わず、2カ月くらいで辞めてしまった。

「ラーメン好きだから、ラーメン屋やったろうと思ってラーメン屋さんに勉強に行きました。実はそれまで、いっさい料理してこなかったんですよね。食べる専門でした」

半年間、ラーメン屋さんでアルバイトした後、大阪府寝屋川市でラーメン屋を開店した。塩ラーメンをメインにしたお店だったが、鳴かず飛ばずだった。

「初期投資も回収できない感じでした。ラーメンなめとったな、と思いました。1回、やめてちゃんと修行することにしました」

次ページ焦りは全然感じなかった
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT