「誰と生きたいか」考えない人に欠けている視点 「どう生きたいか」なんて重要な問いではない

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ムーギー:「やりたいことは何か?」よりも、「誰と、どんなふうにやりたいのか?」という問いを立てることが大切なのかもしれないですね。

伊藤:ところでキムさん、私は今、めちゃくちゃ驚いて感動しています。キムさんにしたら当たり前のことだと思われるかもしれませんけど、キムさんは私の本をしっかり読み込んできてくださっているうえに、私が伝えたいことの本質を捉えて話してくださっていますよね。そのことに私はずっと、「すごい!」「ヤバい!」と思っているんです(笑)。

仕事の会話は「時間の価値」を高めることが重要

ムーギー:ありがとうございます。それは実は私がつねに意識しているところです。インタビューをするときは、お相手が本質的におっしゃりたいことを理解して、よりわかりやすく伝えることが、私の役割の1つだと思っているんです。

『世界のトップエリートのコミュ力の基本 ビジネスコミュニケーション能力を劇的に高める33の絶対ルール』(書影をクリックするとアマゾンのサイトへジャンプします

こうしたことは、実は会議や打ち合わせの場などビジネスにも活かせるのではないかと思い、拙著『世界トップエリートのコミュ力の基本』にも書いています。

伊藤:そう意識するようになったのはなぜです?

ムーギー:自分がさまざまなメディアから取材を受けてきたときに、あまりにも的外れな質問をされたり、結論ありきのストーリーに自分のコメントをアリバイ的に使おうとされたりすることが多くてですね。私も時間のムダだし、読者にも私が伝えたいことがまったく伝わらないし、そんなつまらない記事を掲載する媒体のブランドも傷つくしと、「三方不幸」だなと思ったんですよ。

特に、私のように暇な人の時間なら別にいいのですが、伊藤さんのようなお忙しい方に時間を作っていただくからには、お話をうかがうこの1時間のクオリティーを高めなければいけない。つまらない話をするのは、犯罪行為だと心しています。

伊藤:なるほど(笑)。ただその場で話すことだけでなく、それが形となるときのことや、形となってから与える影響までも想像しているわけですね。先のことまで想像して、そこに思いをはせることができるかどうかで、クオリティーはまったく違ってきますよね。

ムーギー:プライベートの会話はボケっとしていても別によいと思いますが、仕事に関する会話であれば、自分と相手の機会費用を尊重して、時間の価値を高めることが重要ですね。相手に「この人と会って話をすると学びが多いな」と思ってもらうことができれば、チャンスも増えてくるんじゃないかと思います。

(構成:田村知子)

ムーギー・キム 『最強の働き方』『一流の育て方』著者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Moogwi Kim

慶應義塾大学総合政策学部卒業。INSEADにてMBA取得。大学卒業後、外資系金融機関の投資銀行部門にて、日本企業の上場および資金調達に従事。その後、大手コンサルティングファームにて企業の戦略立案を担当し、多くの国際的なコンサルティングプロジェクトに参画。2005年より外資系資産運用会社にてバイサイドアナリストとして株式調査業務を担当した後、香港に移住してプライベート・エクイティ・ファンドへの投資業務に転身。英語・中国語・韓国語・日本語を操る。著書に『世界中のエリートの働き方を1冊にまとめてみた』と『一流の育て方』(母親であるミセス・パンプキンとの共著)など。『最強の働き方』の感想は著者公式サイトまで。

この著者の記事一覧はこちら
伊藤 羊一 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いとう よういち / Yoichi Ito

アントレプレナーシップを抱き、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。2021年に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設し学部長に就任。2023年6月にスタートアップスタジオ「Musashino Valley」をオープン。「次のステップ」に踏み出そうとするすべての人を支援する。また、Zアカデミア学長として次世代リーダー開発を行う。代表作「1分で話せ」は60万部のベストセラーに。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事