小池百合子「五輪をハコモノで終わらせない」 地域、子ども、長寿を重視した都市作り進める
――五輪後を見据えた長期計画を策定していますね。
20年後の2040年に向けた計画で、東京の強みや弱みをあらゆる観点から分析した。人口の高齢化は東京でも避けられない問題だ。その中で、「3つのC」に力を入れる。
1つ目はコミュニティ。2019年は自然災害の多い年だった。地域でのつながりが防災に果たす役割は大きい。2つ目はチルドレン。家族で子育てをしやすく、女性も働きやすい環境を整え、合計特殊出生率を2.07まで引き上げる。高い目標を掲げ、人口減少のピークになる前に手を打つ必要がある。
3つ目は長寿。人生100年時代を豊かに生きられる都市づくりをしていく。
東京から世界を変える新しい芽を作る
――経済活性化のためには何が重要になりますか。
経済発展の新しい芽を作ることだ。東京から世界を変える企業や事業を輩出するため、スタートアップ企業支援を強化している。
具体的には起業のワンストップセンターの設置、新ビジネス発掘のコンテストである「TOKYO STARTUP GATEWAY」の開催などだ。実際に、創薬が盛んな日本橋周辺では、創薬ベンチャーを支援するプログラムを都が主催したことで、新たな企業同士の交流が進んでいる。
また国際金融都市としての発展も目指す。海外からのビジネスパーソンが安心して働ける多言語の医療サービスの提供や、インターナショナルスクールの設置にも注力する。五輪のレガシーである5Gの普及により、遠隔での治療や教育も可能になろう。競争力とインフラ整備で世界からの注目度を高めたい。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら