01. NHK「連続テレビ小説」は新聞の朝刊の連載小説を意識したことから朝の放送に。通称「朝ドラ」
02. する「連続ラジオ小説」という番組があり、ラジオドラマへと発展した
03. これをもとにテレビ放送開始に伴いテレビドラマに姿を変えてスタートしたのが「連続テレビ小説」
朝ドラはいつから始まった?
04. 連続テレビ小説の第1回目は1961年4月に放送開始
05. 連続テレビ小説と『みんなのうた』は同じ日に始まった
06. ラジオドラマの名残で、初期の作品は台詞よりナレーションが多く用いられた
07. 今でもナレーションが多いのが朝ドラのスタイル。これは、家事をしながら画面を見なくても内容がわかるようにという配慮もあるといわれる
08. これまで女性ヒロインの作品が約9割を占め、男性が主人公の作品は10作品ほど
09. 第1作は1961年4月開始の『娘と私』。放送は月~金曜、朝8時40分から20分間
10. 第2作『あしたの風』より、月~土曜8時15分からの15分間放送になった
11. 2010年4月『ゲゲゲの女房』から朝ドラは8時スタート・15分間の放送となり現在に至る
12. 放送開始から14作目までは年に1作品の放送だった
13. 1975年度の『水色のとき』から前期、後期の2作品制に。前期はNHK東京放送局、後期は大阪放送局が制作
14. それぞれの放送局の通称をとって、東京制作=「AK朝ドラ」、大阪制作=「BK朝ドラ」と呼ばれたりもする
15. 例外的に、1983年にはNHKテレビ放送開始30周年記念として『おしん』が1年を通して放送された
16. 他に1991年の連続テレビ小説30周年記念『君の名は』、1994~1995年のNHK放送70周年記念『春よ、来い』が1年間放送
17. 歴代最高視聴率は『おしん』62.9%。これは視聴率調査開始以来テレビドラマの歴代最高視聴率でもある
18. 『おしん』に次ぐ歴代2位の最高視聴率56.9%を記録した作品は第7作『旅路』
19. 平均視聴率の歴代トップも『おしん』で52.6%
20. 平均視聴率ランキングは以下『繭子ひとり』『藍より青く』『鳩子の海』『北の家族』『おはなはん』『旅路』『あしたこそ』『澪つくし』『おていちゃん』と続く
無料会員登録はこちら
ログインはこちら