「神社」にかかわる豆知識を徹底的に調べてみた 思わず人に話したくなる蘊蓄100章

✎ 1〜 ✎ 115 ✎ 116 ✎ 117 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

81. 東京五社とは、東京の神社約1800社のなかでも歴史的に格式ある神社とされる明治神宮・靖国神社・日枝神社・大國魂神社・東京大神宮。

82. 大國魂神社は東京都府中市にあり、武蔵国の一宮から六宮までを合わせて祀っている総社。

83. 東京大神宮は伊勢神宮の遥拝殿として建立。大正天皇が初めて神前結婚式を行った「神前結婚式の発祥地」であり、縁結びにご利益のある神社として大人気。

84. 東京十社は明治天皇が准勅祭社として定めた神田明神、根津神社、芝大神宮、亀戸天神社、白山神社、品川神社、富岡八幡宮、王子神社、日枝神社、赤坂氷川神社。

85. 神田明神は東京都心108町会の総氏神で、そのご利益は商売繁盛・社運隆昌・除災厄除・病気平癒・縁結びなど。日本三大祭りのひとつ神田祭でも有名。

86. 東京の高円寺氷川神社内には日本唯一の天気の神様を祀る気象神社があり、快晴祈願や気象予報士試験の合格祈願に訪れる参拝者も多い。

気象神社の下駄型絵馬(写真:sugiworks/PIXTA)

87. 映画『天気の子』にも登場する気象神社の絵馬は下駄の形。おみくじはてるてる坊主の形。御朱印はその日の天気のスタンプが押される。

88. 京都の御髪神社は髪を司る神様を祀る神社。切った毛髪を献納すると頭髪にまつわるご利益があるといわれる。

89. 兵庫県の中嶋神社はお菓子の神様として崇敬される田道間守命を祀る神社。

90. 京都嵐山の法輪寺には電気・電波の神様、電電明神を祀った電電宮があり、TVやIT関係者も参拝に訪れる。

91. 千葉県長生郡の玉前神社は上総国の一宮として由緒ある神社。波乗守というお守りがありサーファーに人気。

92. 京都の白峯神宮は「鞠」の守護神「精大明神」を祀り、サッカーをはじめスポーツの守護神として信仰を集める。

93. 日本一大きい鳥居は和歌山県の熊野本宮大社の鳥居。鉄筋コンクリート製で高さ33.9m、ビル10階分の高さ。

迷子の猫が帰ってくる「猫返し神社」

94. 東京都立川市の阿豆佐味天神社では、もともと養蚕業が盛んだったこの地に筑波山麓から蚕影神社を分霊、鼠を退治する猫を守り神としていた。

95. この蚕影神社に祈願すると迷子になった猫が帰ってくるという体験をジャズピアニストの山下洋輔がエッセイに紹介、「猫返し神社」として知られるようになった。

96. 山口県の元乃隅稲成神社は日本一賽銭が入れにくい神社として有名。賽銭箱は高さ約5mの鳥居の上にある。

97. 北海道の山岳霊場、太田神社は断崖絶壁の洞窟にあり「日本一危険な神社」といわれる。

98. 清水寺はインスタグラムの公式アカウントをいち早く活用、フォトジェニックな投稿でフォロワーは16万人。

99. 1300年の歴史をもつ貴船神社はホームページをはじめFacebook、Twitter、インスタグラム、YouTubeチャンネルも公式運営し情報発信するイマドキな神社でもある。

100. 伊勢神宮もFacebook、インスタグラム、YouTubeチャンネルで公式アカウントを展開し、ドローンを駆使した美しい4K動画も公開している。

(文:森谷 美香/モノ・マガジン2019年10月16日号より転載)

参考文献・HP/『神社の基本』(枻出版社)、『けっこうお世話になっている「日本の神様」がよくわかる本』(PHP研究所)、『神社の解剖図鑑①』『神社の解剖図鑑②』『日本の神様 解剖図鑑』(エクスナレッジ)、〈東京都神社庁〉ほか関連サイト
モノ・マガジン編集部

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

『モノ・マガジン』はワールドフォトプレス社が発行するモノ情報誌。原則、隔週で発行している。公式サイトhttp://www.monomagazine.com/

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事