頭の回転が速い人とそうでない人の圧倒的な差 アウトプット能力まで高める記憶力UP法とは

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
記憶力アップトレーニング方法とは(写真:あんころもち/PIXTA)
記憶力日本選手権大会に6度出場し、すべて優勝している『見るだけで勝手に記憶力がよくなるドリル』の著者、池田義博氏。記憶力を鍛えるうちに、集中力が高まる、メンタルが強くなる、頭の回転が速くなるといった効果まで表れ始めたそうです。今回は、記憶力とは一見無縁のスキルまでアップした理由とその方法をご紹介します。

頭の回転が速い人は分類能力に長けている

そもそも頭の回転が速い人とは、どんな人でしょうか。人気のコメンテーターやタレントを思い浮かべると、頭の回転が速い人の特徴がわかりやすいでしょう。

彼らは、何か意見を求められたり、お題を与えられたりすると瞬時に的確な答えを返せます。これは頭の回転が速いからこそなせる業です。このとき彼らは、与えられた課題のポイントを素早く見つけ、それと共通点がある話を瞬時にたくさん頭に思い描いているのです。後はその中から話すことをピックアップするだけ。

つまり彼らに備わっているのは「情報を分類して、共通点を探し出す意識」で、これは記憶力アップをするためにも大切な力の1つです。ここではこの意識のことを「分類センサー」と呼んでいきます。

分類センサーがあると、覚えるものがたくさんあっても情報量を圧縮できます。覚える量が少なくなるので、記憶しやすくなるというわけです。

例えば徳川家の将軍15人の名前を覚えるとしましょう。ほとんどの名前に「家」という漢字が使われていて、使われていないのは4人だけということに気づけば、覚えやすくなるというのは想像がつくのではないでしょうか。

人が短期間で記憶できる情報量は大体決まっているので、情報は圧縮して覚えたほうがたくさん記憶できて有利といえるのです。

次ページタグ付けをする
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事