神保町「大行列喫茶店」に学ぶ3つの差別化戦略 ホットケーキを「待ってでも食べたい」理由

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
2014年のオープン以来、行列が絶えない「TAM TAM」のホットケーキ(撮影:今祥雄)
ホットケーキという食べ物は、地味でありふれていて、手間暇がかかるのに値段が安い。商売として考えれば、あまり魅力的には思えないが、実はホットケーキにはビジネスのヒントが詰まっている――。
『現場力を鍛える』『見える化』など数多くの著作があり、経営コンサルタントとして100社を超える経営に関与してきた遠藤功氏は、「一見ありふれていると思われているホットケーキだからこそ、ビジネスとして成功するチャンスがある」という。
このたび『「ホットケーキの神さまたち」に学ぶビジネスで成功する10のヒント』を上梓した遠藤氏に、今まで出会ったホットケーキの繁盛店の取り組みを参考に、ビジネスで成功するためのヒントを解説してもらう。

差別化戦略のお手本となるお店「TAM TAM」

神保町の一角に、つねに行列の絶えない喫茶店があります。それが「石釜bake bread茶房TAM TAM」です。

『「ホットケーキの神さまたち」に学ぶビジネスで成功する10のヒント』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

2014年にオープンして以来、行列が絶えることがありません。美味しいコーヒーが飲める喫茶店はほかにいくらでもあるにもかかわらず、「TAM TAM」には長時間待っても構わないと、多くの人たちが並んでいます。

行列が絶えない理由は「石釜焼きホットケーキ」という、「TAM TAM」でしか味わえない味覚があるからです。ここでしか味わえない唯一無二の味を求めて、全国各地のみならず世界中から人が押し寄せます。

経営コンサルタントとして100社を超える経営に関与してきた私がここまでホットケーキについて語る――。一見、まったくつながりがなさそうに見えますが、実はここに「ビジネスのヒント」が詰まっています

ビジネスとは、他の会社では提供できない「差別化された価値」を生み出すことです。大企業であれ、中小企業であれ、差別化されていなければ顧客の支持は得られず、収益は上がらず、成長することもできません。

しかも、その差別化は「持続的なもの」でなくてはなりません。他社がすぐまねできるようなものは真の差別化ではありません。模倣困難性の高い差別化を生み出すことが、ビジネスの本質なのです。

次ページ差別化戦略「1つ目の本質」は?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事