緊張でガチガチのプレゼンで成果を残すコツ 「印象の薄い人」が覚えるべき3つの話し方

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

手振りをつけるともう1ついい点があります。自分が話しやすくなるのです。カラオケで、手をリズムに合わせて動かしたり、身体をゆすったりすると、ノってきますよね。まったく同じです。

手振りを使えばどんな人でも堂々として見え、説得力が格段に上がり、さらに自分も話しやすくなります。

「なんで寝てるの?」と聞けないから…

その3:寝ている人を一瞬で起こす「モラウ法」

一生懸命に話しているのに、聴き手がウツラウツラ眠そうにしている。中には目を閉じて寝ている人もいる。みんな自分の話を寝ていて聞いていない。これって、つらいですよね。「私のプレゼンがつまらないから?」と考えると、心が折れそうです。でも「なんで寝てるの?」とは聞けません。

お客さんにも理由があるのかもしれません。実は前の日遅くまでお酒を飲んでいたかもしれません。赤ちゃんが夜泣きしていたのかもしれません。これは、あなたのプレゼンが下手なせいではありませんよね。「あー、疲れてるのね」と解釈して、寝かせておいてあげるのも1つの方法です。でも、あなたが聴き手にちゃんと聞いてほしいのなら、解決方法が1つあります。

身体を動かしてもらえば、絶対に起きます。

動いてもらう、話し合ってもらう、書いてもらう、発表してもらう、体験してもらう……など、身体を動かせば、起きます。これを、私は「モラウ法」と名付けています。つまり、相手に動いてもらうので、モラウ法。

もし寝られるのがどうしても困るなら、聴き手にやってもらうことを考えて、準備しておくといいでしょう。

ある日のこと。信じられないくらい、ものすごく怖いお化け屋敷がある……と紹介され、怖い物見たさで行ってみました。

入る前に、「一緒に暮らしていた男性と大げんかをし、足にアイロンで大けがをさせられ、亡くなった女性の亡霊が出る」というストーリーを聞かされます。

このお化け屋敷には、裸足で入館させられます。足の裏に熱さを感じる場所があります。この体験でストーリーの登場人物になり、恐怖が自分ごとになります。恐怖10倍増しです。このお化け屋敷は、ストーリーにプラスしてディテールを使って五感に訴えているのです。

次ページ体験してもらえば一瞬で伝わる
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事