「育休ママの再出発」という転職市場の新兆候 なぜ、育休ママは新たな学びを渇望するのか
子育ては半端なく大変だ。
5歳と2歳になる子を持つ筆者は、子どもの活動時間に合わせて毎日、朝4時に起きて夜9時には眠りにつく。何かと準備や支度に追われ、気づくと1日が終わっている。そんな感じだ。
思えば、乳児期の子育てはさらに忙しかった。
筆者は赤ちゃんにどれくらい時間が持っていかれるのか計測したことがある。生後6カ月くらいまでは1日平均8時間だった。時間は主に、授乳やオムツ替え、洗濯、あやし、赤ちゃん関連グッズの洗浄、最低限の部屋掃除などに費やされる。
この作業量はフルタイムの仕事と変わらず、時間的にも体力的にもキツイ。当然のことながら無給で基本的に休日もない。このように育休中ママは、出産前後で強制的に生活の大きな変化にさらされる。
にもかかわらず、日本の育休中ママは世界一真面目じゃないだろうか。筆者はよくそう感じる。
育休中ママの熱量がすごい
最近、育休中にスキルアップや資格取得を目指すママを対象にした講座や教室の情報をよく見かけるのではないか。その中には「授乳しながら受けられる育休MBA」なんてものまである。
育休中ママたちは、赤ちゃんをおんぶしながらパソコンに向かい、資格取得の勉強やオンライン英会話レッスンに励んでいる。その姿は「現代版の二宮金次郎」というイメージをわき立たせる。
子育てに追われながらも、滅多に得られない貴重な自分時間として育休を捉え、学びに向かう熱量はすごい。育休中ママはなぜ、新たな学びを渇望するのだろうか。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら