W杯の「サッカー・スパイク戦争」が熱すぎる 長友のオーバーラップを可能にする「あの靴」

拡大
縮小
ワールドカップは「スパイク」に注目すると、また違った楽しみが見つかります(写真:AP/アフロ)
日々熱戦が続くワールドカップ(W杯)2018ロシア大会。強豪国やスター選手が思わぬ苦戦を強いられたかと思いきや、「西野ジャパン」は初戦のコロンビア戦で大金星。第2戦セネガル戦でも引き分けるなど、世界を驚かせる「番狂わせ」が多発してる。今年のW杯は例年にない盛り上がりになりそうだ。
「大げさではなく、ナイキが今年のW杯全体をドラマティックにしている、面白くしているという気がします」
サッカー・スパイクを語りだすと止まらないカリスマ「スパイク博士」こと、Futaba SOCCER WORLDの副店長、高橋竜也氏はこう語る。
熾烈を極めるサッカーW杯。その足元にある「もうひとつの知られざる戦い」を、自身もFW選手であり、今日も店頭でスパイク市場の最前線に立つ博士に解説してもらった。

「結果を出させる靴」と「履かせ込む力」

「ナイキのサッカー・スパイク市場でのポジションは?」と聞かれれば、「断然トップ」と答えると思います。今回のワールドカップの全出場選手のうち、63%がナイキのスパイクを採用しており、圧倒的な存在と言えます。

日本では暫定的に2位のアディダスと拮抗することがあっても、年間を通じれば3~4割の販売シェアで1位を維持しています。日本のサッカー・スパイク市場のプレーヤーはナイキ以外に4社ほどありますが、ナイキが圧倒していて、まさに「1強」状態と言えます。

日本の代表選手では、代表メンバー23人中、長友佑都選手、山口蛍選手、昌子源選手、酒井宏樹選手、遠藤航選手など4、5人の選手が着用しています。また、今回は惜しくも選ばれませんでしたが、予選で活躍したドイツの浅野拓磨選手やスペインの井手口陽介選手も愛用しています。

ナイキの強さの要因は、そのプロモーションや革新的なものづくりのスケールにあります。ナイキは現在、他社がまったく追いつけないレベルにあると言っていいでしょう。

特にここ10年ぐらいの間、右肩上がりにシェアを伸ばしてきたと実感しています。なぜそれほどまでに選手に浸透してきたのか。ナイキのスパイクのいちばんの強みは、そのコンセプトにあると思います。

次ページナイキの強さを支える「哲学」とは
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT